18歳、女。漫画『藤崎マリアのなんかステキな日』連載中。最近はホリケンとフット後藤さんにハマってます。
あってたまるか
森田童子の『たとえばぼくが死んだら』って曲のタイトルセンスにまじ嫉妬ですわ…私もそんなセンスいいタイトルの詩を書きてえ…
「趣味が同じだからあの人が気になる」って、結局それしか繋がりがないよね。趣味が違っても好き合ってられる、付き合ってられる2人の方が、よっぽど本当に愛し合える気がする。私はいつも趣味が同じだからってことで異性と惹かれ合うけど、いつも結局そこで終わるもんね。向こうが好きなのは、私じゃなくてその趣味というか…。なんで私には、私を好きでいてくれる男の人がいないんだろう。
自分を変えよう、好きになろうって、さんざん頑張ってみたけどやっぱり私は自分を好きになれない頭が悪くて要領が悪くて無能で不器用で使えない奴を好きになんてなれない
今日気づいたことだけど、心が限界を迎えたとき、私はいつも山田さんの声を聞いているやっぱり心の支えなんだな、あのあったかくて優しい声が
マリアが黄金をデートに誘おうとしています。がんばれマリア
なんだよこの漫画…漫画…漫画…
皆さんはどちらがいいですか??
全然ハロウィンの時期じゃないですが…
三日坊主
キモイ
藤崎マリアは万年 下痢です
好きな人の頭の中
ジャマだろ
映画館でなんか観たーい
どっち??
?
たまには目を休めましょう
下ネタです
美味しいのかな…