腹が立つ。水に流そうと思ったけど流せない。だからここで吐き出してしまう。
数日前、花粉症の先輩に、「花粉症ある?」って聞かれた。「ないです」って答えたら、「うわ〜許せない」だって。
そこで会話終わって変な感じになったから、「そういえば父と妹が花粉症で…可哀想だなって思ってます」と話を続けたら、「高みの見物かよw」って言われた。
いや、違う。違う違う。そんなつもりで言ったんじゃない。もしかしたら誤解を招くような言い方になってたかもしれないけど、高みの見物なんて、本当にそんなつもりじゃなかった。
ショックを受けたあと、怒りが湧いてきた。
私は毎年3月になると、花粉症の父と妹が可哀想になってしまい、「なぜ自分は平気なんだ」と自分を責め、イライラして自分の腕を殴ってしまう。青あざができてもイライラは止まらず、ストレス性胃腸炎になる。3月になると毎年こうだ。
そんなことも知らないで、なにが「高みの見物」だ。花粉症じゃなかったら、3月ハッピーで過ごせるとでも思ってんのか。花粉症じゃない人の3月は、お気楽なもんだとでも思ってんのか。
しかも私は、毎年3月になると、花粉を極力 家に持ち込まないために、玄関に入る前に必ず服をはたいている。花粉症にならないために、手洗いうがいも念入りにするし、外から帰ってきたら必ず顔を洗うし、食生活にも気を遣って、糖質を控えてタンパク質を多めに摂り、大量のサプリを呑み、睡眠もできるだけとっている。
私が花粉症にならないのは体質によるものかもしれないけど、もしかしたら、すごく気をつけてるからかもしれないじゃないか。本当に気をつけてるし、いろいろ我慢してるんだ。そんなのも何も知らずに、その先輩は「私、気づいたら炭水化物ばっか摂ってるわ〜」だって。知らないよ。こっちが必死に食生活に気をつけてるっていうのに。
ああ、イライラする…どうせ今年も胃腸炎になるんだろうな。