私は長いこと「意味を持たせよう、感動するフレーズを入れよう」と思って詩を書いてきたのですが、ノエルを好きになってからそれは変わりました。
言葉に意味なんてなくていい、とにかく人の頭に残るフレーズや、韻の踏み方を身に付けようという考え方に変わりました。
変わったというか、今までずっとそういう詩が書きたかったんだと思います。だけど言葉や文章には何か意味がなくちゃいけないと思ってたから、書けなかった。
ビートルズの歌詞もあんまり意味はないっぽいけど、割とはっきりした意味のある歌詞とかもあるし…。
ノエルの書く歌詞にはたいてい意味がないから、ときどき書く強い意志を感じる歌詞…「今夜 俺はロック・スターだ」とか「俺は永遠に生きてやる」とか…が響くんだろうな。