こんにちは、あすなろまどかです。



 今回は、映画「Yesterday」の感想の続きを書いていきます。


 ↓前回の感想その14は、こちらです。






 さて、前回の記事でジョン・レノンが登場し、この映画もだいぶ佳境に差し掛かってきました。むしろ、佳境を少し過ぎたところでしょうか^ ^


 ジョンの元を去ったジャックは、友人のエド・シーランロックに、ある頼みごとをします…。



 …そして、場面はコンサート会場へと切り替わります。

 マネージャーのデボラに、会場に来た目的を尋ねられたジャックは、「エドのコンサートに華を添えるため数曲歌い、それからある人にメッセージを伝える」と答えます。

 (「頼みごと」というのは、このことですね。エドのコンサートが終わってから、自分(ジャック)が演奏してもいいかどうか、エドに許可を取ったのでしょう。)



 ジャックは、何か強く決心しているようです…。



 さて、エドのコンサートが終わり、ジャックの特別演奏が始まりました。ビートルズの名曲を、いつもの如くジャックはファンに届けます。





 そして、ロックへの頼みごとというのは、この会場の舞台裏にエリーを連れてくることでした。エリーはその通りに、(ギャビンとともにですが…)会場に訪れていました。


 そのエリーを、ロックはジャックのことづて通り、舞台裏に連れていきました。




 そしてその後、なんとエリーが大画面に映されます!


↑ジャックの後ろの大画面に映るエリー。会場のざわめきを聞いたエリーは、自分が画面に映っていることを察し、驚いた表情を見せます。


 ジャックは、エリーをみんなに紹介します。




 そしてジャックは観客の前で、そしてエリーの前で、一世一代の告白をします…。








 …そう、ジャックはファンとエリーの前で、ついにビートルズの存在を明かしたのです。




 そして、告白はまだ続きます。ジャックは、今度はエリーひとりに呼びかけます。




 ジャックは、「ビートルズの存在」とは別の告白をしたのです。多くの聴衆の目の前で。

 ジャックの切実な想いに、画面の奥のエリーの瞳は潤んでいます。




 みんながこのロマンチックな告白に感動している中、ショックを受ける人物がいました…そう、エリーの恋人、ギャビンです。


 哀れな彼がどうなるか、そして、みんながどのようなエンディングを迎えるかは、次回の記事で説明したいと思います。



 次回の記事で、Yesterdayの感想は最終回を迎えます!どうか楽しみにしていてください!



 映画「イエスタデイ」感想その16(最終回)に続きます!