こんにちは、あすなろまどかです。



 今回は、映画「Yesterday」の感想の続きを書いていきます。


 ↓前回の感想その11は、こちらです。






 ジャックの楽屋に通された、「フツーじゃない2人組」

 それは、あの記者会見のときに妙な質問をした女性と、男性でした。どうやら2人は夫婦のようです。


 2人組は、何やら神妙な顔をしています。





 ジャックの顔にも、緊張の色が表れました。





 しかし、「感謝を伝えたくて来た」と言う女性。ジャックは戸惑いの色をあらわにし、「感謝…?」と、そのままを聞き返します。


 なんと、2人にもビートルズがいた世界の記憶が残っていたのです!




 …と、1回目では気付かなかったのですが、2回目に観て気付いたことがあります。

 この2人組は、映画の2回(一瞬だけだけど)登場しているのです!!


 2人組として出ているわけではありませんが、個々で写っているカットがあります。




↑私が書いた映画「イエスタデイ」感想その2より




↑私が書いた映画「イエスタデイ」感想その4より


 一瞬写った人物の謎が解けて、スッキリしました。

 しかし、2回観ても解けなかった謎が2つあります…。



☆ここでの謎ポイント
・なぜ、ビートルズを覚えていたのはこの3人だけなのか?

 考察 この名もなき女性と男性も、事故に遭ったということ?

 そうだとすれば、なぜ事故に遭った者のみ記憶が残るのだろうか?

 ここらへんのモヤモヤは、残念ながら最後まで解消されることはなかった。

 ……感想に戻ります……



 この2人組は、どうやらビートルズファンのようです。

 「歌えるのはあなただけだから、ビートルズの曲を世に広めてくれて嬉しい」とジャックにお礼を述べる女性。
 男性も、同じことが伝えたかったそうです。



☆ここでの謎ポイント
・なぜ、歌えるのはジャックだけなのだろうか?

 考察 2人組はジャックほど若くないので、もうあまり大きな声が出せないということ?

 2人組は「歌詞をよく覚えてなくて…」と言い、ジャックもそれに同調する。

 このあたりも理由が説明されないので、よく分からないが、存在がなかったことにされてから時が経てば、忘れてしまうということなのだろう。

 ……感想に戻ります……



 礼を言われて、ジャックの表情がゆるみます。

「てっきり、逮捕しに来たのかと…!」

 ジャックは安心して、笑い始めました。



 次回は、ジャックと2人組の会話を載せます(ジャックの心情などが、よく表れている会話だと思ったので…。)。




 映画「イエスタデイ」感想その13に続きます!