続・猿カブ合戦!

続・猿カブ合戦!

チラ裏的ダラダラ感で書き綴る、MYバイクライフ記録庫
Y!ブログ→FC2ブログを経てアメブロへ♪

霞ヶ浦をトコトコ景色を眺めながら

ゆる~く

バイクで一周してみませんか

CENTRAL KASUMIGAURA
TOURING RALLY 2024

 

 

~参加条件~

どなたでもご自由にどうぞ

時間に縛られず、まったりやりましょう

自転車でももちろんOKです♪

 

 

コースは2種類

 

 

①霞ヶ浦(西浦)周回コース

いわゆる『カスイチ』です

一部を除き、ほぼ湖畔沿いに周回が可能です

全長130キロほどの行程です

CheckPoint 5か所

 

霞ヶ浦総合公園の風車

 

かすみがうら市水族館

 

ほほえみの浜

 

天王崎公園 風の塔

 

鹿島海軍航空隊跡

 

以上5か所、順不同デス

 

 

 

②旧霞ヶ浦周回コース(ハード)

北浦を含めた『昔の霞ヶ浦』

一部、砂利のダート区間がある為

自信のない方は舗装路へ迂回してください

※自転車のみ舗装路を走れます

北浦のみで110キロ

合計240キロほどの行程です

CheckPoint カスイチ5か所+5か所

 

息栖神社 一の鳥居

 

鹿島神宮 西の一之鳥居

 

巴川橋の境界標識

 

北浦の標識

 

あやめ園

 

 

以上5か所、順不同デス

 

1回目は西浦2回目は北浦と、

2回に分けて回る事も可能です

 

 

~重要~

各コース上のチェックポイントにて

写真を撮るのが必須条件となります

 

 

 

 

各コースCheckPoint

あくまで地図は参考です

道路標識に従って安全運転でおねがいします

 

地図にあるカメラマークの地点にて

撮影する事が参加条件となります

※地図上のカメラマークをクリックで詳細が出ます

 

 

愛車のある風景でもよし!

仲間とポーズで撮るもよし!

 

背景SPOTが分かるように撮影し

皆さんのブログにUPして下さいね😁

その際、リブログして貰えると嬉しいです

 

 

指定SPOT以外にも見どころ沢山あるので

皆さんでいろいろ発掘してみましょう♪

低燃費チャレンジも是非やってみませんか

 

 

※開催期間は特に設けません

今年中という事でお願いします🙇‍♂️

 

 

 

 

 

~さいごに~

 

 

 

自転車自動車も通る公道です

ガードレールはありません!

飛ばすと落水の危険性があります

特に橋の付近は注意が必要です

 

日陰が少ないので熱中症に注意し

こまめな水分補給と適度な休憩
それからガス欠に注意してね😓

 

街灯が一切無く真っ暗になります

むりせず夕方には撤収しましょう

また風の強い日も注意が必要です

 

事故の無いように

安全運転お願いします