嵐の嵐会 | Drive at マイペースFF

Drive at マイペースFF

FFはfeel free気の向くままの略。
私は私のペースでいろんなことに興味持ちながら、気の向くままにふらふら〜と目的のないドライブをするように生きていく。そんな思いでつけたブログ名。そんな人生の中で感じたこと、思ったことを綴る日常の記録。

買った時にしか見れてなかった「嵐の嵐会」久しぶりに見てみた♡




もう全てが尊いね。



今更だけど、untitledツアーの時にいつもと違う空気を感じたような気がして。


この嵐会も最初見た時、
「何かに対する一致団結感」
「5人が同じ方向をまっすぐ見てる感」
「スクラム組んでる感」
をなんとな〜く感じて。


その理由が今ならよく分かるな〜ってね。

そんなこと思いながら見てました。


2019年にやるコンサートはどうしても20周年のコンサートでシングル曲中心になってしまうから。

オリジナルアルバムを作って、
伝えたいことをそこに乗せて作れるアルバムは
おそらくこのuntitledが最後だろうって所で。
(2020年もツアーがあるのかもしれないけど、
オリジナルアルバムを出してするツアーはもうないような気がしてる)

2020年には一旦止まることを決めた5人がやりきったuntitledというコンサートを、
振り返って5人でその映像を見て、
良かったね〜楽しい〜って言ってるその光景は
本当になんだかね〜なんだろうね〜…

「振り返ってる感」をすごく感じちゃったんだよね。

大野くんから話があって、どうするか何度も何度も皆で話しあって、
いっぱい悩んでいっぱい迷って。
そしてどうにか決めたこれからで。

コンサートだけじゃなくて、その一連を含めコンサート映像見ながら振り返ってるように感じちゃったんだよね。


自分がそう思ってるからそう見えるだけかもしれないけどww


素敵な映像ですよ。
解説員松本を部屋に呼びたいね。