こんばんはビックリマーク
OLIVEですビックリマーク
いよいよ今年もあと少しビックリマーク
今年は私にとって思い出に残るようなビッグイベントの多い1年となりましたビックリマークアップキラキラクラッカー
何と言っても1番は2度目のカシオペア紀行乗車ビックリマークアップキラキラクラッカー
牽引機は大好きなEF81 81号機ビックリマークアップキラキラ
そして念願のカシオペアスイート展望室に初乗車ビックリマークアップキラキラクラッカー
最高の景色を楽しめましたビックリマークアップキラキラ
私がこれまで乗った鉄道車両でも間違いなくトップクラスで、最高の思い出ですビックリマークアップキラキラ

他にも色々な列車に乗りましたビックリマークアップ
E257系2000番代NA-08編成ビックリマークアップ
鉄印帳を通して様々な第三セクター鉄道にも出会えましたビックリマークアップ
オリジナルカラーのDE10 1537号機が印象的なわたらせ渓谷鐵道ビックリマークアップ
真岡鐵道DE10 1535号機牽引の客車普通列車ビックリマークアップ
阿武隈急行AB900系AB-1編成など多彩な第三セクター鉄道の車両に乗れましたビックリマークアップ

そして今年は鉄道開業150周年ビックリマークアップクラッカー
鉄道開業150周年を祝うE655系鉄道開業150周年記念列車に乗れたことは特別な思い出ですビックリマークアップクラッカー
他にもEF65 501号機単独牽引のEL鉄道開業150年号にも乗れましたビックリマークアップ
記念すべきこの年に特別に乗れてよかったですビックリマークアップ

また、今年も私の大好きな車両達に会えましたビックリマークアップキラキラ
DD51 756号機ビックリマークアップキラキラ
私の最も好きな鉄道車両の1つですビックリマークアップキラキラ
誕生50周年も祝えましたビックリマークアップクラッカー
200系K31編成ビックリマークアップキラキラ
思い出の車両に今年もまた会えてよかったですビックリマークアップキラキラ

私の架空鉄道、神東副都心電鉄も少しですが発展しましたクラッカー(笑)
量産車C200系の完成ビックリマークアップクラッカー
さらにこれは報告&予告みたいな感じになってしまいますが…
神東副都心電鉄をイメージしたミニレイアウトの製作も今年始めましたビックリマークアップクラッカー
今はまだ仮に線路を敷いて写真のようにC100系C101Fを走らせる程度ですが、どんどん発展させていきたいですねビックリマークアップ

年末にはぶりくじ特等が当たりかわいいブリのぬいぐるみが我が家にやってきましたビックリマークアップ(笑)
新しい仲間ですねビックリマークアップキラキラ(笑)

そして…
DD51 1148号機のナンバープレートも手に入れることができましたビックリマークアップクラッカー
私にとって特別な思い入れのある1148号機と一緒にいられるということはとても幸せなことですビックリマークアップキラキラ

このように今年は私にとってかなり濃い1年でしたビックリマークアップキラキラ
また、このブログに関しても今年は1つ快挙はてなマークがありますクラッカー
今年はなんと…
毎月更新できましたクラッカー(笑)
今では信じられませんが、このブログもはるか前に遡ると毎日更新していた時期もありましたビックリマークアップ(笑)
その後も毎月更新だけは心掛けていたのですが、一度止まってからはリニューアル後も毎月更新できた年はありませんでした…
ですが今年、ようやく毎月更新できましたビックリマークアップクラッカー
来年以降も毎月更新できるよう頑張りますビックリマーク(笑)
ホームページの方は去年よりは更新できませんでしたが、少しずつ更新していきたいと思うのでよろしくお願いしますビックリマーク(笑)
こんな感じのブログ、ホームページですが今年1年見てくださった皆さん、ありがとうございましたビックリマーク
来年もよろしくお願いしますビックリマーク
では皆さん、良いお年をビックリマークアップキラキラ

OLIVE