波乱万丈BloG

波乱万丈BloG

自由人・かりんごが気まぐれに書いてます(;´д`)

日頃の事、過去の事、いろいろ書いてます(笑)

よろしければ読んでください(*- -)(*_ _)

最近、気持ちにも余裕が少し出てきたのでブログ再開したいなーと考えていました。

 

ただ、新たにブログを開設するか

 

このブログを再開するか悩んだ結果

 

ここを続ける事にしました。

 

前回の投稿が6年も前でビックリしましたが(;^ω^)

 

ということでまたよろしくお願いしますm(__)m

久々の更新

別にファンではないけど、出始めの頃によく聴いてたSHINee

ジョンヒョンの訃報は本当に驚いた

日本もそうだけど、それ以上に自殺の多い韓国

国の違いなのか、文化の違いなのか

簡単に死を選んでほしくない

私もそういう時期あった

苦しくてどうしようもなくて

一つの選択で頭に浮かぶ事もあったし、行動に起こした事もあった

けど、結果誰かを悲しませてしまう

芸能人は特にそうだよね

でも、そこまで考えられない位に

追い詰められてたんだろうな

何とも言えない

何が正解とも言えない




安らかにお休みください

ご冥福をお祈りします
昨夜は仕事で朝帰りで今帰宅

仕事は辛かったり嫌な事もありますが、やっぱり楽しいです

ただ、こうやって朝方に帰ってきていつも思うのが

仏間で母親の遺影を見ると

何でいないんだろう・・・

という感覚に陥る

別に生きていてもいないと思える位に冷めた母娘関係な私達

だけど、いざいなくなればこういう気持ちになるんだなぁって失ってから気付いた

母親の遺影を見た時だけ

唯一、泣けない私が泣ける瞬間

うちにとってはよそ様のお母さんの様に優しい母親ではなかった人ですが

それでも居て当たり前と思って、亡くなるまで思っていて

いざ亡くなったらこういうふとした時に寂しさを感じる

普段は思わないんだけどね

仕事明けにこういう気持ちになる

だから、いつもは仏壇に近付かない

こういう気持ちになりたくないから

拝まない代わりに墓参りだけはまめに行くようにしてる

矛盾してるかもしれないけど

これがうちが母親に対する供養

多分、生きてた時もそういう間柄だった

元々、性格や考え方が合わない母娘だから

理論的で曲がったことが嫌いな母親

現実的でズレた人生を歩んできたうち

母娘じゃなければ、多分交わることない関係だっただろうね

昔は大嫌いだったし

それでも母親の娘で良かったなと今なら思える