★1.論文的中答練クラス向け
第10回が終了しました
毎週、答練とは別に、
答案を提出してくださった方の答案をチェックしています(任意参加)
ABC評価を付けており、BC評価の方は再提出です
また、Aが付くまで、同じ答案を繰り返し提出してもらっています
現在、短答対策で忙しいと思いますが、
余裕のある方は、ぜひチャレンジしてみてください!
★2.短答的中答練クラス向け
今週は実施なしでした
★3.お知らせ
1) 「受験新報Vol105」(法学書院)
※ 湯浅の寄稿した記事(「条文読み込み」とは?/「合格答案作成のための10個のプロセス」とは?)が紹介されています
詳細はこちら
詳細はこちら
2) 実践的知財勉強会(MIP共催)/商標実務勉強会
※参加者随時募集中
知財戦略、商標実務に興味がある方向けに、
それぞれ月1回ほど勉強会を行っています。
参加に興味のある方は、湯浅まで!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
弁理士試験合格を目指す!【TAC湯浅クラス向けメールマガジン】
隔週で配信中です!
登録はこちら
http://www.mag2.com/m/0001609627.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★