

にゃ。
ってなわけで(笑)
今日は、かっち主演の舞台「のぶニャがの野望」に行ってきました。
いやー。
面白かったー!
前知識もほとんどなく、猫が武将。武将が猫。
ってな感じで観に行ったのですが。
とにかく面白かった。
殺陣あり、鳥ちゃんのアクロバットあり。
特に龍くんと寿里くんの殺陣のシーンが綺麗だったなぁ。。
のぶニャがとまシャムねの戦い…。
うん、すごかった。
そうそう。
寿里くん演ずるのぶニャが様のナマ敦盛も観れたニャ♪
「人間五十年、下天の内を~」って言い出した時、
なぜだかぶわっと鳥肌立ったもん。
あ、あ、敦盛だーー(゚∀゚)って、ムダに興奮してました(笑)
あと。
千秋楽だったからか、みんなのアドリブも激しくて(笑)
龍くんがいろいろ小ネタを仕込んだかと思えば、
寿里くんも「(切腹の動作をしながら)一本いっとく?」って言ったり。
終わったあとに喉が痛くなるくらい笑いまくったなー(*'ω艸)
「にゃ」も本当にクセになる。
セリフを自然に「にゃ」にするのって大変だろうな…と思いつつ、
観終わったあとは、自然と「~するニャ」って言ってたからね(笑)
そして。
カテコでのかっちの挨拶が、まさに始まる前に友人と話していたことで。
それを聞いているうちに、気づけばボロボロ泣かされていました(´;ω;`)
なんかね、本当にかっちらしい挨拶で。
今までもいろんなかっちを観てきたけど、
いろんな意味で「良かったなぁ…」って思えたのですよ、うん。
友人は、そんな号泣するあたしを見て
「保護者かよっ!」と思っていたらしいけどね(笑)
なんかね、みんなあったかいなーと思って。
かっちを見守る龍くんと寿里くんの視線もだし、
それをきちんと受け止めているかっち自身もあったかいよなーって。
やっぱりあたしは、かっちの持つ柔らかい空気と笑顔が大好きです。
改めてそう感じた舞台でした。
次に観るのは、るフェアかなぁ。。
とにかく。
観に行って本当に良かったニャ(*´艸`)