※いちど、アメンバー解除します。


※ネタばれ少なめ※


自分メモも含めて...φ(・ェ・o)


いちお、簡単なネタばれもあるので、
まっさらな気持ちで参加したい方は…

まわれーーーーーーーー右っ!(。-`ω´-)















《時間》
本編+アンコール合わせて2時間半くらい?
19時半過ぎに始まって、22時前に終わりました。


《物販》
同じものの購入は【ひとり2コ】まで。

早い段階でクリアファイルが。
そのあとパンフレット・Tシャツと売り切れ続出だったらしいですねΣ(・ω・ノ)ノ

私は昨日、まったく参加できなかったのですが、
かなりひどかった模様。。。
最初、スタッフが非常に少ない人数だったとかなんとか?
最終的には5人になったらしいけど…。
赤レンガの時は、サクサクだったのにね…。


だいぶ苦情が多かった模様なので、今日から対応してくるかも?


《整理番号と入場》
100番単位での入場。
2000番以降は一斉入場(らしい)
ドリンクは、終演後でも交換OKだった。
900番台の友人が前から5列目に行けたり…。
早い番号で入っていても、観やすい場所として後ろを
陣取る方もいるようで、必ずしも遅い番号だからって
後方だぁーーー(´Д`)ってワケではなさそう。

ちなみに。
うしろの方だと踊れるスペースもあるので、
踊りたい方はゼヒ(。・∀・)ノ゙(苦笑)


《ロッカー》
19時20分ごろでも会場内のロッカーは空きがありました。
ただ、終演後のごった返しはヒドかったです。
正直、怪我したヒトいないのかな?ってくらい。


みんなー。

「帰るまでが、武士ロック」

ですね(。・∀・)ノ゙


《服装と持ち物》
あくまで私の主観ですが。
昨日は薄手のニットチュニックだったのですが。
…暑かったです(´Д`)

あと会場内に持って入ったのは、
・携帯
・目薬、リップ
・タオルハンカチ
・ペンライト
・少しのお金
in小さめの斜め掛けバッグ。

ま、お金はいらないかな。。


はい、じゃあ次。
登場順にユニット名いきます!
※出演者の名前ナシ











《登場順※ユニット名のみ》
【本編】
☆信長と蘭丸
☆天草四郎と島原DE乱れ隊
☆SHICHIHON槍
☆浅井三姉妹
☆堺衆
☆ホトきんトリオ
☆徳川15代将軍
☆時代劇少女奥カラ
☆ももいろゴタイロー
☆兵衛'z
☆利休七哲
☆天正遣欧少年使節
☆AKR四十七

【en.】
☆信長と蘭丸
☆戦国フレンズ





ココから、がっつり何を歌ったかのネタばれ入りーーます(。・∀・)ノ゙








《セットリスト》
☆信長と蘭丸
『敦盛2011』
『敦盛2013(映像のみ)』

☆天草四郎と島原DE乱れ隊
『シマバラン伝説』

☆SHICHIHON槍
『シズガタケの七本槍』(2番を本邦初公開!)

☆浅井三姉妹
『AZAIZM~アザイドロップ』

☆堺衆
『エブリデイ儲かんでい!』

☆ホトきんトリオ
『ボクに取られてみまTENCA?』

☆徳川15代将軍~
『BAKUFUって統べろう!』
~時代劇少女奥カラ
『ミスターのお手つきJumpin'』

☆ももいろゴタイロー
『ガギグゲゴタイロー』

☆兵衛'z
『ベー・アンベシャス』(2番を本邦初公開!)

☆利休七哲
『たぶん利休七哲』

☆天正遣欧少年使節
『GO!天正遣欧少年使節』

☆AKR四十七
『ゲンロク・アコージケン~討ちたいんだ』

☆信長と蘭丸
『敦盛2013』

☆戦国フレンズ
『ラブレターfrom戦国(2013バージョン)』

☆エンディング



ざっとこんな感じですかねー。


わりと意外なセットリストでしたが、
終わってみれば納得&満足。


さぁーて。
そろそろ出陣してきます!(σ・∀・)σ