おはようございます。

昨日は、仕事帰りに


アスパラガスの周りの草抜きと春収穫後、追肥して放置していた、アスパラガスの第二弾収穫開始


プリップリのフルーツトマトを初収穫

ミニトマトに比べて、少し大きめの中玉

かぶりつきたい〜🎶


ジッパーで、漬けてたらっきょ


器に╰(*´︶`*)╯♡


朝食には、収穫オクラで、トロトロ丼を


さぁ!今から、墓参りして、菜園経由してこよう



オクラの季節が到来です╰(*´︶`*)╯♡

数日続いた雨から、久しぶりに、仕事帰りに、菜園に


え〜オクラ、いつの間に⁉︎

って感じに、成長。

数日まえには、花の蕾が、チラホラって感じだった記憶が

大きくなったのも、初収穫という事で、一緒に帰宅


カボチャ達の成長を観察し

ニラを収穫

ニラって、何度も収穫できて、最高の野菜だこと🎶

ハサミで、チョキチョキした、肥料パラパラして、放置したら、またニョキニョキと


ミニトマト達も収穫して


さすがの長雨で、ミニトマトが破裂してるのも、数玉。・°°・(>_<)・°°・。

今、野菜達を洗い、我が家の食卓に並ぶ準備を。

ちなみに、大きくなりすぎた丸オクラですが、包丁入れた瞬間の音、サクッと切れる感じで、コレは!食べれるぞ〜あかんやつは、ジャリ?バリ?って、音がするような 

オクラとろろ丼に、豚巻きオクラに、オクラ三昧味わうぞ〜
昨日は、小雨の中、久しぶりの菜園に。

紫陽花が満開╰(*´︶`*)╯♡


夏野菜達の成長を観察しながら、草抜き

雨降りで、水分をふくんでるので、草も抜きやすく


生キャラメル芋と言う名のさつまいも

食用ホオズキ(キャンディランタン)

オクラ、カボチャ、フルーツトマト、ミニトマト達

収穫が楽しみです。

さあ!起きて、今日は、何しようかな?