こんばんはー。


今日はあつ森日記ですー。


まずは、
先日の記事で予告していた場所をご紹介。


案内所広場を出て橋を渡り左に曲がるとマルシェがあります。

更に左側にまっすぐ行くと左手に飛行場が。
そのまま真っ直ぐ進み、小さな川を挟む場所に小さな街並みを作りました。
(下の方にmapあり)
↓↓
インスタでフォローしている方の素敵なマイデザをたくさんお借りして作った街並み。

2階部分にはレストランも作りました。
テラス席も作ったのですが、写真の撮り方悪くて全然見えてない、、
今度俯瞰で撮ってみますね笑


そして、
この街並みの海側にはチーフの家が。
家1軒しか建たないスペースなので、チーフのプライベートビーチにしちゃった笑
チーフはサーファーという設定なので、お庭にサーフボードやウェットスーツなども配置。

休憩できるスペースや洗濯物を干すスペースも作って生活感を出しました!

チーフをここに引っ越しさせてからというもの、チーフがよくこのビーチにいます。
気に入ってくれたのかな?笑

自宅の前で体操するチーフ


これから海にでるのかな?笑
ペーターの後ろ姿も可愛い♡


こんぺい島のmapはこちら↓
まだまだ全然一部分しか紹介できてないですね。


なので今日は、飛行場の右側の浜辺もご紹介します!

案内所広場前の橋を渡って真っ直ぐ進むと、広い海岸に降りるレンガの階段があります↓
コスモス畑の枕木の道を行くと、
まずはジュンのお家が。
白いお家に合わせてお庭にも白樺の木のソファや丸太のベッドを配置。


奥に進むとウッドデッキで繋がったグルミンのお家が。
グルミンのお家は水色なので水色のドラム式洗濯機を配置して、どこかに作りたかったランドリースペースを作りました。
爽やか〜。

他の子に比べると狭めなお家周りになりましたが何とかまとまりました笑


この調子でどんどん皆んなのお家周りを紹介していこうー♪


☆わたしの好きなもの☆


こんばんはー。


昨日までとは打って変わって、今日の札幌は涼しかったです!
むしろお家の中は肌寒い。
低気圧による体調不良のせいもありますが、ちょっと寒くてもこもこブランケット被ってソファーに横にならくらい!笑

でもこのくらいが丁度いいなー。
もう30度越えとかヤダ、、笑



そんな今日はあつ森コーデです。

こまめコーデをご紹介。

まずは、
グレーとピンクの組み合わせ好きなんです♡
あとブラウンとピンクの組み合わせも好きなので、小物はブラウン系を集めました。
・カンカンぼう
・ハローTシャツ
・ロングプリーツスカート 
・デイリーソックス
・コンフォートサンダル
・どんぐりポシェット

最近買ったTシャツ↓
ジミンちゃん着用カラーをget。
程よいゆるっと感で可愛い♡
わたしはZOZOで買いました。
【.st】でもレピピに取り扱いありますよー。

これも可愛い♡↓


お次は、
このワンピ可愛いなー。
二の腕が気になるのでリアルではノースリーブは着れないですが笑
小物は白で統一して爽やかコーデ。
・つばひろストローハット
・ストライプのマキシワンピース
・コンフォートサンダル
・フリンジレザーバッグ

リアルではTシャツワンピが大好きです♡
これ着やすくて可愛くておすすめ↓


最後は、
この柄パンツ可愛いー。
チュニックからチラッと見える感じが好きです。
・チューリップハット
・まるめがね
・チュニックシャツ
・エスニックパンツ
・デイリーソックス
・コンフォートサンダル
・てあみポーチ


これ気になってます↓
センタープレスで綺麗見えして大人も似合うバミューダパンツ!
ブロガーさんの着画見たらめっちゃ可愛かったです。
バースデークーポン使って買っちゃおうかな笑


そして今回のコーデの足元は全部コンフォートサンダルでしたね笑
イベントバナー

 もうすぐ終了ですねー。



☆わたしの好きなもの☆


おはようございますー。


今日は最近のお家ごはんをご紹介しますー。

と言っても、だいぶ前の写真を引っ張り出してきたんですけど笑

しかも、何でこれ写真撮ったん?ってくらいどうしようも無いお家ごはんです笑


いつかの晩ご飯↓
カルボナーラ。
ベーコンがなかったので食品庫にあったスパムを使いました笑

クックパッドで見つけた卵と粉チーズしか使わない簡単カルボナーラのレシピが美味しくて失敗知らず。


いつかのランチ↓
鮭チャーハン。
前日の晩ご飯の残りの鮭があったので、人参・玉ねぎと一緒にチャーハンに。

お皿はこちら↓
わたしはniko  and...で10年前くらいに買いましたが、結構な頻度で使っても目立った傷もなく丈夫!
重さはありますが、シンプルで使いやすくて気に入っています。

パスタプレートはこれもおすすめ↓
オシャレなのにプチプラで食洗機・電子レンジOK!最高か!笑
LAKOLEは可愛い食器が多いのでよく【.st】でチェックします。


いつかのランチ↓
おにぎり。と自家製きゅうりの辛子漬け。
具はコンビーフマヨです。
2コ作りましたが1コでお腹いっぱいでした笑
残りは晩ご飯に。

おにぎりの具は明太マヨと福神漬けが好きです。

お皿はこちら↓
またLAKOLE。
これもプチプラだけど食洗機・電子レンジOKで使い勝手がいいやつ。


いつかのランチ↓
コンビーフと卵のトースト。
見た目はアレですが、美味しかったです。
残念ながら卵が1つしかなくて、混ぜ混ぜして旦那ちゃんの分のトーストと分け分けしました笑

お皿はこちら↓
SSサイズも買いましたが、取り皿にちょうどいい感じでヘビロテです。


イベントバナー

 


最近は暑くてご飯作るのが苦痛、、
だいたいテキトーなご飯になりがちなんですが、この写真たちの時はまだ涼しかったのに何でこんなご飯ばっかなんだ笑

ていうか、ちょっと気合入れて作った日に限って写真撮ってないっていうね笑
まあこれからも映えないご飯をupし続けますー笑


☆わたしの好きなもの☆