先ほど夕方に今川どうぶつ病院まで面会に行ってきました。点滴の管をすぐ噛もうとするらしく、ミュウはエリザベスカラーを首につけて登場。こころなしか表情も昨日よりはいいようです。今日の昼辺りからチンゲンサイなどの野菜を少しずつ食べてくれたようで一安心。食欲がないのは腎臓が悪いのが原因だったのですが、血液検査によるいろんな数値も標準値に近づいたようでほっとしました。少しでもストレスを和らげるために15分ぐらいずっとナデナデしてあげたら、フゴフゴと歯ぎしりして嬉しそうでしたよ。現在ミュウの胃の中は、ものがあるけど動いてない状態です。食事を取ってるようなので、この様子では2、3日ぐらいで普通のうんちょが出るかも。で、肝心の腎臓がなぜ悪くなったのかはよくわからないんですね。ストレスや急に寒くなったことに加えて、換毛期なのに水分補給が足りなかったことなどが原因と考えられるそうです。ちょうど家のそばに新しいアパートの建築が始まって、日中は結構うるさいんですよ。それも関係あるのかもしれません。改めてうさぎはデリケートな生き物なんだと感じました。とりあえず、少し良くなったという報告でした。