心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
今日は本の紹介です♪
 
毎月課題本から
ビブリオエッセイを書く
エッセイ塾に入っています。
 
今月の課題本
 
細田功さん
 
「13歳から鍛える具体と抽象」

 

こちらは、実は

課題本と言われる前から

読んでいた本なんです~。

 

ラッキー♪♪

 

\(^O^)/

 

 

13歳から、とタイトルにある通り

13歳の人が読んでもわかりやすい♪

 

=大人が読んでもわかりやすい♪

 

・・・という内容ですね♪

 

具体的なものをひとくくりにしたもの

 

抽象!!

 

抽象的なものから、

具体的なものがたくさん出ている感じ♪

 

具体を集めて、まとめると

抽象になる♪

 

・・・という感じかな♪♪

 

コミュニケーションでも

具体的なエピソードを使って

抽象的なメッセージを伝えるんですね♪

 

エッセイがまさにそうですよね~。

 

具体の世界しか見えていない人は

抽象の世界を理解することができない

 

・・・というところから

エッセイにしようかなー。って

思っているところです♪♪

 
色々とやること多い今日この頃~。
エッセイ、
チャッチャと書いてしまいたい!!
 
楽しみながら、がんばりまーす♪♪
 
\(^O^)/

 

 

本日ご紹介した本はこちら♪

その他の読書記録はこちら♪

 

 

これまで書いた

エッセイはこちら♪

 

 

 

Kindle出版しました♡

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

メルマガは女性向け♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡