心理学ベースの
女性専門傾聴セラピスト
真野姫世美(まのきよみ)です♪
読書とB'zとモノづくりが好き♡
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
あなたがまだ気がついていない
「思い」を言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
本日は読書紹介です♪
辻村深月さんの短編集
「ロードムービー」

こちらも辻村すごろくです。
「冷たい校舎の時は止まる」
を読んだら、ぜひこちらの
短編集も読んでみてくださいね。
「冷たい校舎の時は止まる」の
その後の話ばかりなので
お気をつけくださいませ。
ザックリな内容を書いておきますね。
短編それぞれの内容ではなく
「冷たい校舎の時は止まる」の
どの登場人物と繋がりがあるか
繋がり自体がネタバレっぽくもあるので
知りたくない人は
読まないでください!!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
はい、では。繋がりをメモ♪
街灯
→鷹野のその後
ロードムービー
→景子と裕二のその後
鷹野と深月も出てくる
道の先
→充のその後
トーキョー語り
→道の先とつながりあり
雪の降る道
→鷹野と深月、そして榊の過去
エピローグまたはプロローグは
「ロードムービー」の
エピローグでもあり
「冷たい校舎の時は止まる」の
プロローグへと繋がる
そんなお話でした。
ん?
「冷たい校舎の時は止まる」の
8人のうち残りの2人は?
あやめと昭彦の名前がなーい!!
って思いますよね。
安心してください!!
次の短編集
「光待つ場所へ」に
しっかり出てきます♪
3月25日(火)
八千代台駅すぐの
おうちごはん光里さんにて
ミニイベント開催します♡
↓ ↓ ↓
Kindle出版しました♪
↓ ↓ ↓
メルマガは女性限定で
お願いします♪♪
本から気付いた
前向きに過ごせるコツ、
心理学ネタなどを発信中♪
セッション等は
40歳以上の女性を対象
としています。
(*^^*)
ご登録、お待ちしております♡