心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
 
本日は読書紹介です。
 
もはや、始めてしまったので
致し方なく続けています!!
 
・・・の、辻村すごろく
 
辻村深月さんの
 
「名前探しの放課後」
 

 

辻村深月さんの作品です。

 

もう、文章に出ちゃっていると

自分でも感じていますが・・・。

 

えぇ。

 

ムリムリ読んでます(爆)

 

辻村すごろく、という

辻村深月さんの作品を

順番に読んでつながりを

なおいっそう楽しむ

 

・・・というものなのですが

 

内心

 

「なんで始めちゃったかな・・・」

 

ってくらい、わたしには

合わない作品が多い!!

 

なので若干文章にも

ボロクソ具合がでちゃうかも♡

 

うん。仕方無いよね♪

好みの問題なんだもん♡

 

やめてもよかったのですが

っていうかこれを書いている

この時点では

 

すごろく完走しています♡

 

あー。しんどかった(爆)

 

・・・というわけで、

都度文句を吐き出しつつ

お送りします♪♪

 

※決して作品の否定ではありませんヨ!

 

 
はい、では、
 
「名前探しの放課後」
 
上巻のあらすじです。
 
依田(よだ)いつか
違和感を感じていた。
 
撤去されたはずの看板が目の前にある・・・。
 
「もしかして過去に戻された?」
 
動揺する中で浮かぶのはひとつの記憶。
 
いつかは高校のクラスメート
坂崎あすな相談を持ちかける。
 
「今から俺たちの同級生が自殺する。
 でもそれが誰か思い出せないんだ」
 
ふたりはその誰か探し始める
 
 
上巻はね、結構楽しめました。
 
そして、下巻!!
 
 
下巻のザックリあらすじです。
 
自殺してしまう「誰か」探す
いつかあすな
そして、仲間たち。
 
ある日、あすなは自分の死亡記事
書き続ける河野(こうの)という
男子生徒に出会う。
 
彼はクラスでいじめにあっているらしい。
 
見えない動機を抱える同級生。
全員が容疑者だ・・・。
 
ふたりはXデー回避できるのか!?
 
 
ラストのムリヤリ感がとんでもなくて
 
「あー・・・」
 
って勝手にドン引き(爆)
 
※あくまで個人の感想です。
 
「またこのパターンか・・・」
 
ってゲンナリ。
 
※本当にわたしの感想ってだけ!!
 
再読は・・・たぶん、ないかな(苦笑)
 
「凍りのくじら」
「ぼくのめじゃースプーン」
 
を読んでおくとより楽しめます。
 
 
本日ご紹介した作品はこちら♪
 ↓ ↓ ↓
 

しんどいー。

とにかくしんどいー。

 

しんどいしか言いたくない

辻村すごろく。

 

辻村深月さんの作品がお好きな方なら

 

きっと楽しめるはず!!

 

・・・がんばってください♪♪

 

 

 

その他の読書記録はこちら♪

 

 

 

 

 

 

3月25日(火)

八千代台駅すぐの

おうちごはん光里さんにて

ミニイベント開催します♡

 ↓ ↓ ↓

 

 

 Kindle出版しました♪

  ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね