心理学ベースの
女性専門傾聴セラピスト
真野姫世美(まのきよみ)です♪
本日はエッセイ塾の課題です。
毎月課題図書からのエッセイを
800文字以内で提出する。
というもの。
今回のお題は
石田敦さんの
「新版「続ける」技術」
レビューはこちら♪
↓ ↓ ↓
今回の課題本は新書なので
サクサク読めました♪
うーん。
エッセイ・・・。
どうしよう・・・(悩)
珍しく苦戦しました。
課題本の
続けられないことは
仲間を作るといい
という部分から
仲間はいたけど
仲良しこよしではなかった
集まりがあったなぁ。
と、思い出し、書いてみました。
いつも同じような感想しか
言っていただけないので、
今回は書き方を変えてみました。
読んだ方が
「いろんな人がいるんだなぁ」
とか
「こういうこと、あるよね〜」
など、思ってくださったら
今回のエッセイは
自分としては成功です。
事実に基づいてはいますが
色々いじってます。
どこを変えたのかは
エッセイの後に書きます。
わたしが参加している
エッセイ塾「ふみサロ」
詳細はこちらをチェック♪
↓ ↓ ↓
「ふみサロ」のエッセイ集はこちら♪
ふみサロの講師の
おふたりの最新作はこちら♪
Kindle出版しました♡
↓ ↓ ↓
メルマガは女性向けです♡
ご登録、お待ちしております♡