心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
 
 
時間がない!!
 
よく聞くフレーズですね^^
 
 
わたしもめちゃくちゃ
よーく思います。
 
 
きっとこれを読んでいるあなたも
1度は思ったことがあるでしょう。
 
でも、ね?
 
わかりきったことですが
あえて書いちゃいますよ?
 
時間って、誰にでも公平に
 
24時間あるんですよ~~~!!
 
え?知ってました?(当たり前 苦笑)
 
 
わかりきっているけど
「時間がない」って
言いたくなりますよね(汗)
 
それが人間というもの(ぇ)
 
ですが。
 
時間がないない、
ばかり言っていても
 
増えることはナイ・・・。
 
限られた24時間の中で
何をするのか、何に時間を使うのか。
 
取捨選択優先順位
考える必要があるんですよね。
 
しかも、日々、
やらな「ければ」いけないことも
たくさん、たーっくさん
ありますよね。
 
すべてを完璧になだんて、
ムリなわけです。
 
 
言われなくても
わかっているよ!!
 
 
って言いたくなるお気持ちも
よーくわかるし、
 
実際わたしもそう思ってる(笑)
 
時間の使い方が
へったくそだな~って(苦笑)
 
 
だけど、
気がついているのならなおさら
 
何をやりたいのか。
どうしていきたいのか。
 
明確にして
 
やらなくていいこと
ギリギリまで回避して
 
行動していくしか、ないんですよねぇ。
 
 
今日は、わたしも含め
 
「時間がないよー!!」
 
という方々から
たくさんお話を伺ったので
 
思わずこんな内容にしてみました。
 
 
 
対処法としては
 
やること、やらないといけないこと
やりたいこと、など
 
とにかく書き出す!!
 
そして、
 
優先順位をつける!!
 
からの、
 
なるべくかんたんにできること
スケジュールに組み込む!!
 
 
ですヨ!!
 
 
ひとつずつやっていくしかなーい!!
 
 
お互いがんばりましょうね♪♪
 
\(^O^)/
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね