心理学ベースの
女性専門傾聴セラピスト
真野姫世美(まのきよみ)です♪
読書とB'zとモノづくりが好き♡
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
あなたがまだ気がついていない
「思い」を言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
諸事情ありまして、
数日読書紹介が多めになります♪
本日ご紹介するのは
辻村深月さんの
「スロウハイツの神様」!!
※上下巻!!
※上下巻!!
の、1番最初に読んで欲しい作品です。
すべてはこの
「スロウハイツの神様」
からスタートします^^
すごろくに挙げられている作品は
違う作品に前の作品のあの人が
出ていたり、なにかと
繋がりを感じられます。
上下巻のこの作品ですが
おもしろくてほぼ一気読み♪♪
すごろくに足を踏み入れましたので
自分のメモ的にも記録を残しておきます。
☆上巻あらすじ☆
人気作家チヨダ・コーキの小説で
人が死んだ。
あの事件から10年。
アパート「スロウハイツ」では
オーナーである脚本家の
赤羽環(あかばねたまき)と
チヨダ・コーキ、そして
友人たちが共同生活を送っていた。
夢を語り物語を作る。
クリエイターの卵たちが
お互いに刺激し合い暮らしている。
空室だった201号室に
新たな住人がやってくると
彼らの生活には
少しずつ変化が・・・。
☆下巻あらすじ☆
莉々亜(りりあ)が201号室の
新たな住人として加わり
コーキに急接近を始める。
少しずつ変わっていく
「スロウハイツ」の人間関係。
そんな中「あの事件」の直後に
128通もの手紙で
潰れてしまいそうだった
コーキを救ったひとりの少女に
注目が集まる。
彼女は一体・・・。
そして環が受け取った一つの荷物が
彼らの時間を動かし始める・・・。
なんていうんでしょう。
社会人のお話なのですが、
THE 青春!!
って感じ♪♪
爽やか~♪♪
素敵なお話です。
読めてよかった!!
辻村すごろく、次は
こちらの作品の登場人物
作家のチヨダ・コーキの作品♪
※辻村さんが書いていますが
チヨダ・コーキの作品として
書かれています。
「V.T.R.」
をご紹介しますね♪
他にも紹介したい本が
たくさんあるので
少し先になるかな^^
※読書紹介意外にも
きっとブログを書くでしょうし♪
辻村すごろく。
楽しいです♡♡
メルマガは女性向け♪
本から気付いた
前向きに過ごせるコツ、
心理学ネタなどを発信中♪
セッション等は
40歳以上の女性を対象
としています。
(*^^*)
ご登録、お待ちしております♡