心理学ベースの
女性専門傾聴セラピスト
真野姫世美(まのきよみ)です♪
※Kiyomiと表記しています♪
読書とB'zとモノづくりが好き♡
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
あなたがまだ気がついていない
「思い」を言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
カラーセラピーって
一体なんだろう?
言葉は聞いたことがあるけど
よくわからない・・・。
自分を知る?
どうやって?
・・・と思っている方へ向けて
今日は書いていきますね^^
自分を知る、とは
色を使って
また気がついていない
自分の持ちを知る
ということなんですね。
カラーセラピーは、原則、
そのときに気になったお色を
選んでいただきます。
好きな色だと毎回一緒になっちゃう!!
なので、
そのときに気になったお色!!
・・・というのがポイントです。
なので、本当~~~に、
受けてくださる方も
ビックリされるのですが
毎回選ぶお色が変わるんです!!
※同じ色を選ばれることもありますよ♪
色にも波動があって
想いにも波動があります。
同じものが引き合う
という宇宙の法則がありまして。
似ている者同士が引き合うんですね。
いわゆる、
引き寄せ
というものです。
量子力学でも言われていることですね。
例えば、好きな色は青だけど
そのときは赤がどうしても気になる。
そんなときは
赤から何をイメージする?
赤を見てどう思う?
自問自答してみましょう。
赤っていうと、大体
情熱の赤
だったり
血の色
だったり
何かもう、
燃えたぎるようなイメージを
持たれる方が多いはずです。
いつもはおとなしめなのに
今は何か行動に移したいことが
あるのかも・・・?
とかね♪
こんな風に
自分の気持ちを色から
知ることができるんです。
赤だから絶対情熱!!
とは限らなくて、
例えば
毎日赤い服を着ているあの人が
とっても気になっている、とか。
赤い宝石(ルビーかな?)が
欲しくて仕方がない、とか。
人によって色々です。
そう、
答えはあなたにしかわからない。
ってこと♪
慣れていないと自分で自分に
問いを立てるのも難しいんですよね。
だから、そんなときは
カラーセラピストに
お願いしてみましょう。
きっとあなたの気持ちを
上手に引き出してくれるはずですよ♪
少なくともわたしは
クライアントさまの気持ちを
できる限り引き出すよう
心掛けています。
※ムリヤリではなく、ね♪
カラーセラピー。
ちょっと気になってきた♡
・・・というあなたは、
ぜひ♪
10月5日(土)船橋の
イベントにお越しくださいね♪
↓ ↓ ↓
20分という短い時間ですが
カラーセラピーって楽しい!!
と、感じていただけるはずです♪
本日まで
ご予約も受付け中です♪♪
\(^O^)/
お会いできると嬉しいです♪♪
メルマガは女性向け♪
本から気付いた
前向きに過ごせるコツ、
心理学ネタなどを発信中♪
セッション等は
40歳以上の女性を対象
としています。
(*^^*)
ご登録、お待ちしております♡