心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
自己啓発本などには
 
とにかくすぐに行動すべし!!
 
的なことが書いてありますよね。
 
行動すれば変化があるので
プラスにもマイナスにも働きます。
 
でも、
 
少しでも迷うことがあるのなら
 
「行動しない」
 
を選択するのも、
わたしはアリだと思うんですよ。
 
 

 

だって時間は有限だもの。

 

何に対しても

 

「はい!やります!」

 

「はい!行きます!」

 

「はい!参加させてください!」

 

等々、前向きに行動に移すのも

もちろんアリでしょう。

 

そんな即断即決できることは

とても素晴らしいですね。

 

でも、誘われて

 

「なんだか乗り気じゃない・・・」

 

「あまり気乗りしない・・・」

 

「行きたくない・・・」

 

「え・・・」

 

ってね、少しでも感じたのなら

それは

 

ちょっと待って!!

 

のサインかもしれません。

 

 

 

わたしは自分の直感を信じる方なので

最初にどう感じたかで、

どうするかを決めることが多いかな。

 

 

もしかしたら、次に同じことがあったら

 

「行く行く!!」

 

ってなるかもしれないしね♪♪

 

次もある、とは限らないですが^^;

 

 

先日、心に残った言葉を

書いていたノートが出てきました。

 

そこにも、とある友人の言葉で

 

「少しでも迷うのなら

 まだそのときじゃない」

 

がメモされていました。

 

なんてタイムリー♪♪

 

\(^O^)/

 

やっぱりそういうことなんだろうな~。

 

きっと行動したら行動したで

よかったな~、と思っただろうけど

 

今回は、これで正解♡

 

って、わたしは納得しています^^

 

自分で納得して行動することが

とっても大切なんですね。

 

 

 

メルマガは女性向け♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡