心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
 
自身もツールとした
カラーセラピストでもあります。
 
 
本も好き♡なので
色関係の本も、
ついつい読んじゃう♡
 
・・・というわけで本日は
 
飯田暢子さん
 
「幸せを呼び込む
 色彩セラピー」
 
のご紹介です♪
 
\(^O^)/
 
色彩セラピー

 

10色を5カ所にどう置くか

 

で、自分のことを知る

というセラピーの方法が

書かれています。

 

めっちゃ興味深い!!

 

自身で提供している

カラーセラピーにも取り入れられそう♪

 

色は、

 

赤、オレンジ、黄色、緑、青、

紫、ピンク、水色、白、黒

 

の、10色です。

 

カラーシートがついているので

切り離して使うことができます。

 

わたしはあまり本の付録などを

切って使うのが好きではなくて・・・。

 

折り紙で代用しました♡

 

 

で、わたしが昨年の12月に

配置したのはこんな感じ♪♪

 
 
どの場所から置いたのか
も大事なんですよ~。
 
そして、色の配置ね!
 
これもわたし自身が提供している
カラーセラピーと一緒で
 
都度置く順番も色の配置も変わる、はず♪
 
おもしろいですよね♡
 
それぞれ解説もされているので
ときどき試してみることで
 
自分の内面と向き合う時間
 
を取れますよ♪
 
なんだか納得♪♪な結果でした。
 
数ヶ月経ったから
また試してみようかな♪♪
 
ご興味あればぜひ
試してみてくださいね~。
 

本日ご紹介した本はこちら♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

わたしもそろそろ、

セッション募集していかねば~。

 

という気持ちではいます。

 

 

 

メルマガは女性向け♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡


 

公式LINEはこちらから♪

 ↓ ↓ ↓

友だち追加

 

月に1~2回

ゆる~く配信しています^^

 

ID検索@ftb0584kでも

登録できます♪

 

フォローしてね