女性専門傾聴セラピスト

本ソムリエ

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化するサポートをしています。
 
 
本日は読書紹介です♪
 
現在参加している
エッセイ塾の5月の課題本♪
 
小林武彦さん
 
「なぜヒトだけが老いるのか
 
新書です!!
 
課題本が新書って、
わたしが入塾してから
初めてじゃないかな?
 
新書って比較的サクッと読めるので
好きなんですよね~。
 
内容に興味があるかないかで
大きく変わってきますが(汗)
 

やっぱり今月の課題本も

自分では選ばないかな~。

 

読書の幅が広がるのも

エッセイ塾に入って

よかったことのひとつ♪

 

もうさ~。

 

本が、ね~。

 

積まれまくりなのよ(涙)

 

ちょっとずつ減らしては

いるんですけどね~。

 

・・・がんばろっ!!

 

 

 

こちらの本からのメモを♪

 

ヒト以外は老いずに死ぬ

 

よく、ピンピンコロリ理想

と言われているけれど

 

実際は病気で亡くなる方が多く

ピンピンコロリだなんて夢のまた夢(ぇ)

 

現実はヨボヨボダラダラが多い、

とか(涙)

 

 

人間は子どもの有無ではなく

どう生きるか、

どう社会と関わるか

 

大事、などは、

 

うんうん!!

 

と、うなずきながら読みました。

 

 

年齢を重ねたら

社会との関係を維持しつつ

公共的に生きてみてはどうでしょう。

 

という、著者の小林さんからの

提案が詰まった

 

哲学書

 

のような内容でした。

 

生き方の提案、ですね。

 

 

う~~~ん・・・。

 

エッセイ、どこをどう切り取って

書いていこうかなぁ~。

 

な~んとなくは考えているんですけどネ。

 

楽しく書いていこうと思います^^

 

 

これからの人生を考える

キッカケにもなると思うので

気になる方はぜひ、

読んでみてはいかがでしょうか。

 

 

「ふみサロ」では

すでに2冊共著

出版されているんです♡

 

1冊目♪

 

2冊目♪

 

 

 

 

 

 

 

メルマガは女性向けです♡

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡