心理学ベースの
女性専門傾聴セラピスト
真野姫世美(まのきよみ)です♪
※Kiyomiと表記しています♪
読書とB'zとモノづくりが好き♡
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
あなたがまだ気がついていない
「思い」を言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
せっかくだったら
読んでない出版社のを
買ってみよう♪
(そして読んでみよう♪)
って思っちゃったのー!!
ヒマなの?
ねぇ、ヒマなのわたし!?
※ヒマではありません・・・(汗)
ってワケで
訳者も違う上の画像含め
3冊を追加購入♪♪
文庫版♪
それぞれ表紙が違うのもおもしろい♪
今回買ったのは
角川文庫と岩波文庫と
集英社文庫♪の3冊。
それぞれ訳者が違います。
大まかな話は一緒なのだけれど
細かい部分が違う!!
角川文庫だったかな?
王子さまが、僕のことを
「おまえ」って呼ぶの。
なんかもう、それだけで
興ざめっていうか(ぇ)
この3冊だけでも
全然違うなーってね。
思いながら読み進めました。
んで。結果
集英社文庫の訳が一番好み♡
・・・ということがわかりました。
※池澤夏樹さん訳
縦書きでなくて
横書きなのが、な~。
とは思ったりも、する。
訳し方はご興味あれば
読み比べてみてください♪
わたしがお伝えしたかったのは
同じことでも伝える人によって
受け取り方が変わってくる。
ということ♪
だから、
どう伝えるのか
誰が伝えるのか
って、大事だなぁ~ってね。
そう、感じたんですよ~。
・・・というお話♪
訳によってだ~いぶ
印象が変わりますよね^^
今日は、そんなお話♪
以前読んだ
新潮文庫のレビューはこちら♪
↓ ↓ ↓
最後はわたしの好み、
集英社文庫の「星の王子さま」を
貼り付けておきます♡
メルマガは女性向け♪
本から気付いた
前向きに過ごせるコツ、
心理学ネタなどを発信中♪
セッション等は
40歳以上の女性を対象
としています。
(*^^*)
ご登録、お待ちしております♡
公式LINEはこちらから♪
↓ ↓ ↓
月に1~2回
ゆる~く配信しています^^
ID検索@ftb0584kでも
登録できます♪