女性専門傾聴セラピスト
本ソムリエ
真野姫世美(まのきよみ)です♪
6月、7月と参加していますが、
初めてこんなにライトな本が
課題本になりました♡
サクサク読めて嬉しいぃ~♪♪
\(^O^)/
ほぼイラスト♡
著者の藪本さんは1994年生まれ。
この本に載っている動作・・・。
知らないんだろうな~。
な~んて思っちゃいました(笑)
昭和も残すところあと10年、
なくらいに生まれたわたしは
※53年生まれです!
昔やってたね~!!
な動作がてんこ盛りなこの本、
とても楽しめました。
懐かしかった~♪♪
わたしよりも更に
姉さん兄さんは
より楽しめるんじゃないかな~。
例えば・・・。
鰹節を削る動作、とか。
※幼少期、よくお手伝いしてました!
テレビのチャンネルを
回す動作、とか。
※家庭の中で一番下っ端だったので
モチのロンでやってました(笑)
お風呂をかき混ぜる、とか。
※実家はたぶんまだ今もやってる!
切符を切る、とか。
※昔は駅員さん、
カチカチやってましたよね♪
黒電話を掛ける、とか。
※実家はけっこう遅くまで?黒電話で粘ってました(笑)
とかね♪
思わず、
なっつかし~♪♪
と言いたくなるような動作が
もりもりよ~♡♡
ぜひ昔を懐かしみつつ、
さらりと読んでみてくださいね♡
本日ご紹介した本はこちら♪
↓ ↓ ↓
今月はこちらの本で
エッセイに取り組みますよ~♪
「ふみサロ」では
すでに2冊の共著が
出版されているんです♡
1冊目♪
2冊目♪
メルマガは女性向けです♡
本から気付いた
前向きに過ごせるコツ、
心理学ネタなどを発信中♪
セッション等は
40歳以上の女性を対象
としています。
(*^^*)