女性専門傾聴セラピスト

本ソムリエ

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

※Kiyomiと表記しています♪
 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化するサポートをしています。
 
 
 
 

行動は早い方が良い

 

 

とはよく言われていますね。

 

聞いたことはありませんか?

 

 

 

あなたはどうですか?

 

 

即決断する方?

 

それとも熟考する方ですか?

 

 

確かに、

 

連絡がスムーズだと

安心できますし、

 

何かチャンスを手に入れるのも

早めに行動した人が多い

 

というのもわかります。

 

上に書いたことは

わたしも体験しているので

ものすごーく、うなずけます。

 

 

で・す・が!!

 

 

これってすべてのことにおいて

 

とは、言えないな~。って

最近特に思っています。

 

 

特に、買い物!!

 

これは、

 

行動が早い

 

というのはただの

 

衝動買い

 

なのでは・・・(汗)

 

とも思っていて。

 

 

わたしの場合は

 

 

をね、

すぐに買ってしまうのです(涙)

 

 

耳が痛~い(汗)

 

 

「これいいよ♪」

 

とオススメされたり、

 

本の中で他の本を

紹介されていたり、

 

す~ぐ、

気になってしまうんです(大汗)

 

 

そして即行動(=すぐ購入!)

しちゃうものだから

 

どんどん本が増えていく・・・。

 

読む速度が速くなるわけではないので

 

増える一方!!

 

なんなら、

 

読むこともなさそうな本

 

もたま~にあります・・・。

 

読まずに手放した本も

数冊ですがあります・・・。

 

※詳しく言ってしまうと

 英会話の本!(CD付き♪)

 

 

ほとんどの本は

後々読むのですけれどね~。

 

 

だとしても、

 

視界の中に

 

読んでいない本がてんこ盛り!!

 

だったり、

 

読まなくちゃ!!

 

という気持ちになるというのは

なんて言うんでしょう

 

追い詰められるというか(爆)

 

いえ、好きで

やっているんですけれども(汗)

 

 

精神衛生上、

あまりよろしくないですね~。

 

 

わたしの場合は本が多いのですが、

きっとあなたも

 

何かしら衝動買い

してしまうものはありませんか?

 

 

買い物に関しては

 

即行動

 

は考えモノです。

 

 

ノリと勢いで買ってしまうと

 

買って満足!!

 

して終了してしまうことも・・・。

 

※雑貨とか、特にね(苦笑)

 

 

ぜひ買う前に

 

「本当に必要?」

 

と自分にもう1度

聞いてみてくださいね^^

 

 

わたしもしばらくは

本爆買いはせず

 

※本屋さんに貢献はしたいので

 月に数冊は購入する予定ではいます♪

 

積み本消化を進めていきたいと

思っております♪

 

 

 

メルマガは女性向け♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡