女性専門傾聴セラピスト

本ソムリエ

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

※Kiyomiと表記しています♪
 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化するサポートをしています。
 
 
 
元気いっぱいKiyiomiです♪
 
\(^O^)/
 
お話すると元気になれる♪
と言ってもらいがちなKiyomiです♡
 
\(^O^)/
 
 
今でこそ、
 
こんなに陽気で、
なんだか楽しげなブログを
書いています。が!
 
 
過去にはそれはそれは・・・。
 
 
正直、しんどい・・・。
 
 
ということも、経験しています。
 

 

 

 

病院でみてもらっていないだけで

 

もしかしたら、

若干の

 

 

だったんじゃないかな~ってことも

経験しています。

 

俗に言う

 

心が風邪をひいた状態

 

という感じ。

 

 

 

例えば。

 

前職で、会社について

着替えて・・・。

 

更衣室のある階から

エレベーターで職場の階まで

移動しないといけなかったんです。

 

でも・・・。

 

もうね、乗れないの。

エレベーターに。

 

足が止まっちゃって。

 

やっとの思いで職場の階に

着いたとたんに涙が溢れたりして。

 

結局、片道2時間弱くらい掛けて

通勤したのに。

 

すぐに帰ってきたり、ね・・・。

 

 

原因はね・・・。

 

妊活だったかな・・・。

 

 

金銭的肉体的、そして何より

 

精神的ダメージがものすごい・・・。

 

そこに、通勤2時間弱ってさ(苦笑)

 

・・・病むよね(汗)

 

同じ時期に2人目を妊娠した後輩は

色々ありながらも順調で。

 

こちらは何度も何度も

ひとりめがうまくいかず・・・。

 

比べることではないのは

わかっているのだけれど。

 

同時期に妊娠して、

こちらはダメで、

大ダメージで。

 

順調に育っている後輩は

対面で座っていて、

 

さりげなくお腹を

なでているのを見かけたりすると・・・。

 

 

涙が出てきたり、ね。

 

 

コンタクトなのをいいことに

 

「あれ、ごめん、

 ちょっとレンズが・・・。

 

 席外すね!!」

 

って洗面台に逃げ込んだのも

1回や2回ではなかった、かな。

 

チームでの仕事だったのです。

 

もしかしたら、周りの人には

気付かれていた、かもね。

 

 

通勤片道2時間弱って

長いですよね(汗)


実は、職場全体が移転に

なったからなんです。


もっと近い事業所への

異動願いを出しても

 

なかなか受け入れてもらえず・・・。

 

異動が叶ったと思ったら

高度不妊治療期間ど真ん中で

異動した直後に

 

妊娠→絶対安静→流産

※絶対安静以降、休暇(汗)

 

というこれまた大迷惑をお掛けし。


更には人間関係も

なかなかのなかなかでしたし(大汗)

 

 

基本的にはどこも

とてもありがたい職場だった

とは思っています。

 

 

でも・・・。

 

 

心労が半端なかった。

 

 

のは、間違いない・・・。

 

 

あの頃を思えば、今は

 

なんて幸せなんだろう!!

 

って、本当に思います。

 

 

 

子供がいなくても。

幸せです。

 

いたらいたできっと

素晴らしいことだったと思うし、

 

子供は育ててみたかったな。

とも思うし、

 

産みたかったし、

 

色々、思うことはあります。

いまでも、ね。

 

 

でも。

 

 

今は心が満たされているし、

 

毎日が楽しいです^^

 

 

人からどう思われようと

何を言われようと、

 

わたし自身がとても楽しいのだから、

 

それでいいんじゃないかって、

そう、思うんですよね。

 

 

たまに暴言吐くけどね(苦笑)

 

 

あれ?何の話だっけ(汗)

 

 

 

色々と辛いことがあっても

いつからでも

変わることはできるんですよ♪

 

って、

 

そう、伝えたかったのかな。

 

 

 

 

何か参考になったり、

気づきにつながると

とても嬉しいです^^

 

 

 

 

 

メルマガは

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡