女性専門傾聴セラピスト

本ソムリエ

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

※Kiyomiと表記しています♪
 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化するサポートをしています。
 
 
思い込みが
現実をつくっている
 
 
・・・ということを
繰り返し繰り返し、
何度も何度もお伝えしています。
 
軽~く思っているだけで
はい、
なんでも願いが叶っちゃう~♡
 
っていうことを言いたいのではなくて。
 
そんなんで叶うんだったら
苦労はないわ!!
 
って言いたくなります、よね?
 
最終的には
そんな感じで過ごせると
いいのですが、
 
まずは。
 
思い込みが強いから
今の現実になっているんだよー!!
 
ってことに、気がついて欲しい。
 
そう、感じているんです。
 
 
思い込み、大事!!
 
・・・というのをですね。
 
ものすご~くわかりやすい
絵本で説明したいと思います。
 
 
こちら!!
 
「さんねん峠」
 
です♪♪
 
こちらの絵本は
他の方がアメブロで
紹介されていたんです。
 
あらすじだけ読んでも
 
思考が現実化っぽい!!
 
・・・と思い、
 
リサーチ本として購入したのです~。
 
 
ざっくり、というか
全あらすじ(笑)を
お送り致します♪
 
 
あるところにさんねん峠
よばれるがあった。
 
その峠で転ぶと
3年しか生きられない
いわれている。
 
ある日、おじいさん
さんねん峠で転んでしまう。
 
おじいさんショック
病気になり、寝込んでしまう。
 
水車屋トルトリが見舞いに来て
 
1回転で3年生きられるのなら
何度も転べば長生きできる、と言う。
 
それを聞いたおじいさん
さんねん峠転びまくる(笑)
 
その後、おじいさんはおばあさんと
仲良く長生きできましたとさ♪
 
めでたし、めでたし♪♪
 
 
・・・というお話です。
 
朝鮮のむかし話なんですって。
 
 
 
ね?
 
思い込み、大事でしょう。
 
 
みんなが言っているから
絶対そうに違いない!!
 
って信じ込む
 
病気にもなっちゃう!!
 
でも、
 
そうか!
何度も転べば
 
たくさん生きられる!!
 
って信じ込めば
長生きだって出来ちゃう!!
 
 
これを思い込みと呼ばずして
なんと呼ぼうか。
 
思い、なんて軽いものではなく
思い込み、です^^
 
どこまで信じて
思い込めるのか。
 
それが、とっても大切なんですね♪
 
 
絵本なので読み聞かせにもよさそう♪♪
 
ぜひお手に取ってみてくださいね♪♪
 
 
 
本日ご紹介した本はこちら♪
 ↓ ↓ ↓
 
 

 

 

 

メルマガは

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡