女性専門傾聴心理カラーセラピスト
アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、
読書とB’zとものづくりが好きな
真野姫世美(まのきよみ)です♪
こちらの作品は、
書店で平積みされていたの。
で、気になって買ってみた♪♪
書店に直接行くと
こうした本との出会いもあるので
楽しいですよね♪♪
ではでは、さっそく
ザックリあらすじ、
いってみよう♪♪
木崎淳平は仕事(教師)を辞め
友人のすすめでハワイ島を訪れた。
日本人が経営するホテル
「ピーベリー」は
リピーターを受け入れないことが
特徴だという。
3ケ月の長期滞在を予定していた淳平が
島での生活を満喫しようとした矢先、
同宿者がホテルのプールで
溺れ死ぬ事件が起こる。
そして直後には、
バイク事故でもうひとりが・・・。
このホテルには「なにか」がある。
その「なにか」とは一体・・・!?
というミステリーなのですが、
淳平にも秘密があり、
読み進めていくうちに
その秘密も明かされていきます。
前半は
「どうなるんだろ~」
と思いながら読み進めましたが
終盤は、
「う、うぅ~ん・・・」
という感じで、
わたしの中では、やや失速。
おもしろいのはおもしろいです。
リピーターを受け入れない理由にも
サラりと触れられていますが
「えぇぇ・・・」
という感じで(苦笑)
とは言え、わたしにとっては
とても読みやすい文章でした。
が、
「うぅ~ん・・・」
感が、残る作品でした。
って、
ぜんっぜんわからないですね(笑)
大絶賛ではないけれど
楽しめた作品でした。
まぁ、
読んでみてください♪♪
本日ご紹介した本はこちら♪
↓ ↓ ↓
アトリエMANO(マーノ)は
大人の女性専門(20歳以上)専門す♪
(*^^*)
ほぼ日で配信しているメルマガは
女性が前向きに過ごせるように
なるコツ、心理学ネタなどを
発信しています。