傾聴心理カラーセラピスト

アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、

 

読書とB’zとものづくりが好きな

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 
 
週末恒例の読書紹介です♪♪
 
小川糸さん
 
「食堂かたつむり」
 
です♪

小川糸さんの本は

これまでにも何冊か

読んだことがあります♪

 

ツバキ文具店♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

続編の

キラキラ共和国♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

そして、

とわの庭

↓ ↓ ↓

 

 

読んだ中で一番好きなのは

「ツバキ文具店」かな~。

 

小川糸さん、お好きな方

多いですよね~。

 

知人と本の話になり、

 

「よく読むのは小川糸さん♪」

 

の一声で、

色々とチェックするようになりました。

 

 

今回の「食堂かたつむり」

 

わたし流にひとことで言うと、

 

淡々としている

 

という感じ。

 

では。

ざっくりあらすじを♪♪

 

同棲していた恋人

すべてを持ち去られ

何もかも失った衝撃から

 

倫子声までも失ってしまう。

 

山あいのふるさとに戻った倫子は

小さな食堂を始める。

 

それは1日1組だけをもてなす

決まったメニューのない食堂だった。

 

という、倫子の再生ストーリーです。

 

 

倫子と母親との確執や、

お客様とのふれ合いなど。

 

好きな方は好き、かもしれません。

 

 

わたしはそこまで料理好きでもないし、

感情移入はできなかったかなぁ。

 

って言いながら、

 

最後の母とのやりとりは、

 

(安定の・・・苦笑)

 

号泣・・・(笑)

 

親子ものには特に弱いのです・・・。

 

すっごく良かったよ!

 

とも言いがたく。

かといって、

 

いや~。あんまりオススメしないね!

 

とも言えない感じ。

 

 

そう。

 

淡々としてます(笑)

 

この表現が一番しっくりくる。

 

料理がお好きな方にはいいかもね♪

 

人気の作家さんなので、

ご興味ある方は、ぜひ♪

 

チャレンジしてみてください♪♪

 

 

本日ご紹介した本はこちら♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

その他の読書記録はこちら♪

 

 

 

ほぼ日で配信しているメルマガは

 

前向きに過ごされたい女性や

好きを発信されている女性に

オススメです♪

 

 
ご登録、お待ちしております♡