傾聴心理カラーセラピスト
アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、
読書とB’zとものづくりが好きな
真野姫世美(まのきよみ)です♪
密着がけっこうおもしろくて。
※番組はすでに終了?
先日本屋に行ったら
「あ!よざーさんの本!!」
ってね。こちらの本を
思わず手に取ってしまったのです。
日本に居る頃を含め、
様々な経験をされてきた
よざーさん。
こちらの本は、
お金とは何か?
お金を守る
お金をつくる
お金を増やす
お金に愛される生き方
それぞれの章に分かれて
書かれています。
本当のお金持ちは
純資産が多い人。
世の中のほとんどは
ハニートラップ!!
現金一括で買えないものは
すべて身分不相応!!
などなど。
なんだか、
耳が痛~い!!(涙)
ってなりそうな名言ばかり(汗)
そんな中でも
共感できることもたくさん
書かれていて、
ほどよく幸せであることは
最上の幸せ。
とか。
人脈はお金を奪っていく
「負債」となる。
にも、うなずける感が・・・(苦笑)
実は最近ね、
人脈最高!
人脈最高!!
ヒャッッホォォォォォオウ!!!
という感じに、
若干
違和感を感じているのです。
それは、Facebookでの
どうでもいい
褒め合い合戦だったり。
繋がっていると疲れる
人間関係だったり。
そういう見直しが
あったからかもしれません。
もちろん、
人脈は大事だな~。
って思うことも、多々あります。
ただ・・・。
誰とでも!
どんな人とでも!!
というのは、
わたしは疲れてしまうのです。
貯金だけでは本当の
お金持ちにはなれない。
や、
収入が増えても
今の生活レベルを維持する。
などにもうなずけました。
そして、
あなたを儲けさせるために
近づいてきてくれる人など
この世に1人もいない。
にも、妙にナットク・・・。
読み進めていくとね、
結局心理学だよね~。
ってなる(笑)
足るを知ることが大切
とも書いてありました。
足るを知る、とは、
満足する、
今あるものに感謝する
という意味。
でね、最終的には
やるかどうか
ってことが、
一番大切なんですよね。
そう。
行動です。
行動。
うん。
結局は、
行動するかしないか。
ただ、それだけ。
どんな人も言ってますよね。
わたしも、さんざん、
このブログでもメルマガでも
言いまくってることです。
単位が億とか(笑)
ちょっと大きめの話ですが、
テレビに出ている
よざーさんとは少し違う、
素のよざーさんを
ちょっぴり垣間見れる、
そんな1冊です。
お金に興味がある方は
ぜひ、
お手に取ってみてくださいね。
本日ご紹介した本はこちら♪
↓ ↓ ↓
ほぼ日で配信しているメルマガは
前向きに過ごされたい女性や
好きを発信されている女性に
オススメです♪