人生ぜんぶ思い込み♪
自分の思い込みを知りたい方は
ぜひご相談くださいね♪
読書とモノ作りとB’zが好きな、
心理カラーセラピスト
アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、
真野姫世美(まのきよみ)です♪
本日は読書紹介です♪
知念実希人さんの
「仮面病棟」
です♪♪
昨年映画が公開されましたね。
坂口健太郎さんと永野芽郁さんが
出演されています。
映画館で観たかったのですが
コロナだなんだ~、と
結局観ることができず・・・(涙)
先日ご紹介した
「崩れる脳を抱きしめて」
の作者さんがこちらの
「仮面病棟」の作者さんだと知り、
「あ、知念さん原作なら
読んでみたい♡♡」
と思ったのでした♪
とても読みやすかったのです。
「崩れる脳を抱きしめて」の
レビューはこちら♪♪
↓ ↓ ↓
どこって言われると難しいけれど
では、ざっくりあらすじを♪♪
療養型病院の田所病院の当直は
普段は「寝当直」と言われている。
その日は先輩の小堺が
当直に入る予定だったが
急遽、小堺からの依頼で
速水秀悟が入ることに。
いつものように何事もなく
穏やかに過ごせると思ていた秀悟。
しかしそこへ、強盗犯がやってきてー・・・。
ピエロのマスクをかぶった強盗犯は
自らが撃った女の治療を要求する。
事件に巻き込まれた秀悟は
女を治療し、脱出を試みるうちに
病院に隠された秘密を知る。
閉ざされた病院で繰り広げられる
究極の心理戦!!
そして迎える、衝撃の結末とは!?
・・・と言ったような内容です。
引き込まれるお話しですが、
どこか冷静な自分がいて、
いろいろ
「う~ん、
フィクションだしね・・・。」
って思う部分があったり。
チョイチョイありました(笑)
早い段階で病院に何か
秘密がある
というのがわかるので
「一体何が!?」
と先が気になっちゃう。
( *´艸`)
舞台の田所病院はもともと
精神病の病院、という設定なので
不気味さ
が目立ちます・・・(汗)
知念さん、うまいなぁ・・・。
今回は、途中から
「この人が犯人なんじゃない?」
っていうのが当たっていて
ひゃっほう♪♪
って感じでした(笑)
続編の「時限病棟」も控えているので
※THE♪積み本♪♪
読むのが楽しみです♪♪
こちらは続編と言いながら
登場人物はまったく違うらしいですね~。
どうやら舞台が一緒のようです。
すでに映画化されている作品なので
あたまの中では役者さんが
チョロチョロ・・・(笑)
映画は今のところ
観る予定はありませんが
ハマり役なんじゃないかな~。
と勝手に想像しています。
で。
まったく違う話ですが、
今度「そして、バトンは渡された」
が公開されますね♪
主人公が、永野芽郁ちゃんなんですよね~。
義理の母が石原さとみさん、
義理の父が田中圭さん。
わたし、どうしても芽郁ちゃんが
「なんか違うんだよな~」
って思っていて。
じゃあ、誰がいい??
っていうのを勝手に考えてみました。
昨日、急に、ピン!!!
としっくりきたのが
清原果耶ちゃん!!
わたしの中で、イメージピッタリ♪♪
ついでに、田中圭さんも
もうちょっとこう、
もっさい感じが欲しいなぁ・・・。
と思っていて。
う~ん、誰だぁ~??
と考えて、思い浮かんだのが、
山田孝之さん
う~ん、ちょっと違うかなぁ・・・。
いやもう、個人的な意見なので(苦笑)
すでにキャストも決まってますし(笑)
勝手な妄想コーナーでした♪♪
( *´艸`)
※なんだかんだ言っても結局
映画は観に行くと思います♪♪
↑
この妄想も、今回の
「仮面病棟」を読んだから発生♪♪
というわけで、
ドキドキのハラハラを
味わいたい方はぜひ♪♪
「仮面病棟」
チェックしてみてくださいね~♪
本日ご紹介した本はこちら♪♪
↓ ↓ ↓
楽天ROOMにもいろいろ載せています♪
↓ ↓ ↓
ほぼ日でメルマガ配信しております。
読書ネタは少な目♪♪
好きを発信されている女性向け♪♪
心理学テイストなお話しもモリモリです♪♪
ご登録はこちらからどうぞ♪♪
↓ ↓ ↓
ご登録、お待ちしております♡