人生ぜんぶ思い込み♪
自分の思い込みを知りたい方は
ぜひご相談くださいね♪
読書とモノ作りとB’zが好きな、
心理カラーセラピスト
アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、
真野姫世美(まのきよみ)です♪
わたしが読書好きなのは
こちらのブログを
読んで下さっている方は
すでにおわかりのことと思います。
土日に鬼のように
毎週毎週、
読書紹介していますしね(笑)
読みたい本が多すぎて
積み本が多すぎる〜(涙)
Kiyomi書店が開けそう・・・(笑)
もともと、
幼少期の頃から
本は好きでした。
ただ、毎月15冊前後
読むようになったのは
OLを卒業すると決めたあたりから。
なので、まだ5年ほどなんですよね~。
最近は専ら小説を読むことが
多いのですが、
5年前は特に
自己啓発系を
モリモリモリモリ、
読みまくっていました。
平日は家と会社の往復。
休日も疲れてぐったり。
一緒に遊ぶのは同じく
ストレスにまみれたOL仲間(苦笑)
OLって愚痴を言わないと
生きていけない生き物
だとわたしは思っています(笑)
それなのに結婚したら
休日のストレス解消も
あまりできなくなってたなぁ~。(トオイメ)
↑
これについては
夫婦お互いさまなので^^;
とにかく、
本を読みまくったおかげで
今まで知らなかったことや
目からウロコの考え方
などを知ることができました。
それって自己啓発だけ?
というのは大きな間違いで。
小説であっても
学べることは多いですよ~。
ただ、
「あー、おもしろかった!(以上!!)」
で終わりにしていたら
何も変わらない、かな。
読んで何を感じたのか。
何か学べることはあったのか。
などなど、
人によって違うとは思いますが
考える
感じる
ことは、とっても大事!
だと思っています。
いきなり数万、数十万の
価値観って変わるんですよ。
わたしは本を読んで、
読み続けて
価値観が変わりました。
もちろん、良い方に、です。
読書好きな方とお話しすると
「本で考え方って変わるよね♪」
という方も多いです。
※そうじゃない方もいらっしゃいます。
いきなり数万、数十万の
講座やセミナーに
申込まなくても
図書館で本を借りて
読みまくれば
お金を掛けずに
価値観を変えることもできます。
何回も言いますが
受け身なだけでは
何も変わりませんよ~。
超大事だから、
もう1度書いておきますネ!
知って→行動するから→結果が変わる
ってこと♪♪
というわけで。
わたしはこれからも
本の紹介はしていくつもりです♪♪
また本好きのための
本シェア会
やりたいな~♪(in八千代市♪♪)
ご興味ある方は
コメントくださいね~♪♪
( *´艸`)
参考までに・・・。
これまでの読書紹介はこちら♪♪
↓ ↓ ↓
読書ネタはあまりないですが(ぇ)
ほぼ日でメルマガ配信しています♪♪
↓ ↓ ↓
ご登録、お待ちしております♡