思い込みに気付き
毎日を楽しく気持ちよくなる方法
最初の1歩を踏み出す後押しが
得意です。
行動するキッカケがほしい方はぜひ
ご相談くださいね♪
読書とモノ作りとB’zが好きな、
アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、
真野姫世美(まのきよみ)です♪
土日は読書紹介♪
ですので~、
今回は、星の王子さま関連の本!!
小林俊明さんの、
「星の王子さまのプレゼント」
をご紹介します♪♪
( *´艸`)

星の王子さま関連の本って
けっこうたくさん出ているんですよね~。
実は、この本、
「読むぞー!!」
と気合入れて読んだわけではなく、
なんとなく
読んでみたのでした。(出た!笑)
「おとなのための星の王子さま」
を改訂したものらしいですヨ。
主に、「星の王子さま」の中で使われている
「比喩」=「メタファー」
について、
掘り下げられている内容です。
うん、
大人向けですね(笑)
「星の王子さま」って
子供が読んでも、
難しいかもしれませんよね・・・。
大人だからこそ、
まだ、読んでいない方にも
読んで欲しいなぁ。
こちらの本は、原作の引用も多く、
星の王子さまを読んだことがない方でも
比較的、わかりやすい、かな?
(ドウダロウ?)
とは言っても、やっぱり、
原作は読んでからの方が
より、楽しめるんじゃないかな~、
と思っています。
こちらの本の中で、
「星の王子さま」の作者、
サン=テグジュペリの
他の作品が、何度も紹介されていました。
「夜間飛行」(の中に収録されている、「南方郵便機」)と、
積み本が全然減らないのは
なぜなんだろう・・・。
(買ッテイルカラデス!!)
ご興味あれば、
これまでの「星の王子さま」関連の本の記事も
ご覧くださいね♪♪
( *´艸`)
関連本レビューはこちら♪
星の王子さまのレビュー☆
↓ ↓ ↓
星の王子さまの謎が解けた!のレビュー☆
↓ ↓ ↓
細々と楽天ROOMにもいろいろ載せています♪
↓ ↓ ↓
読書ネタは少な目ですが、
ほぼ日でメルマガ配信しております♪
ご登録、お待ちしております♡