千葉県八千代市
アラフォーからの主婦起業
0→1へ!
最初の1歩を踏み出す方法♪
読書とモノ作りとB’zが好きな、
アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、
真野姫世美(まのきよみ)です♪
本日は読書紹介です♪♪
アメブロで他の方が紹介されていて、
「おもしろそう!読みたい!!」
と、読んでみました♡
宮下奈都さんの、
「太陽のパスタ、豆のスープ」です♪♪
料理本?と思いましたか?
そうではなくてですね、
あらすじ、いきますよー?
( *´艸`)
結婚式直前に、恋人から別れを告げられた主人公、明日羽(あすわ)
失意のどん底にいる彼女に、叔母のロッカさんは、
「ドリフターズ・リスト」の作成をうながします。
「ドリフターズ・リスト」とは、
「やりたいことリスト」のことです。
それまでは結婚に向けて、だけで過ごしてきた明日羽。
いざ、やりたいことと言っても、具体的に思い浮かびません。
「ドリフターズ・リスト」とロッカさん、会社の同僚との関係などから、
自分の心を見つめ直すことになります。
少しずつ成長していく明日羽。
自らの気持ちに正直に生きたいと願う人におくる感動のストーリー!!
・・・という感じです♪♪
やっぱさぁ。
書くって大事だよね!!
って話になってしまうんだけれども(笑)
書くことも大事なんだけれども。
それ以上に、書くってことは、
書き出すってことは、
自分の心と向き合うってこと。
っていうことだと思うのですよ。
おもしろいのでオススメの小説ですが、
百歩譲って読まなくてもいい!!←いいの?(汗)
「ドリフターズ・リスト」、
「やりたいことリスト」だけは、
書いてみてもらいたいな~って、思います。
もし、あなたが、
書くことがニガテなんだよね~。
というタイプの方であれば、
そして、
自分と向き合ってみたいなぁ~・・・。
というお気持ちがあるのであれば。
わたしにご相談くださいね♪
↓ ↓ ↓
きっとお役に立ちます!!!(力説)
※急にブッ込んできた(爆)
カラーセラピーはいいから
小説読みたいわぁ。
という方は、
こちらをチェックしてみてくださいね~♪♪
↓ ↓ ↓
メルマガも配信してますのん♪♪
( *´艸`)
↓ ↓ ↓