千葉県八千代市

アラフォーからの主婦起業

 

0→1へ!

 

最初の1歩を踏み出す方法♪

 

 

読書とモノ作りとB’zが好きな、

 

アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 

 

生きていく上で、お金って必要ですよね~。

 

 

キャッシュレス、

なんて言葉もよく耳にしますが、

 

 

数字の行き来?は変わらずあるものですし。

 

 

今のところ、お金と生活は

切っても切れないものなのではないでしょうか。

 

 

あなたは、お金に不安はありますか?

 

 

わたし?

わたしは、不安ってほど不安じゃないけれど。

 

 

「増えると嬉しい♡」

 

 

と言う気持ちは否めません(笑)

 

 

お金を好き?嫌い?

 

と聞かれたら、即答で、

 

 

「好・き♡」

 

 

と答えちゃう(爆)

 

 

 

お金のことってね、

 

誰も教えてくれないんですよね~。

 

 

だから、自分で知ろうとするしかない。

 

 

今は、銀行に預けても、利息もほとんどつかないし。

 

せっかくだったら、お金が増えてくれると嬉しいですよね♪♪

 

 

と、言うわけで。(前置き長い 笑)

 

 

こんな本を読んでみました♪♪

 

 

「一生楽しく浪費するためのお金の話」

 

オタク女子は、浪費が半端ない!!(とのこと。)

 

そんなオタク女子のための、

 

楽しく浪費しながらお金を増やしていくには?

 

 

を、こちらの本ではわかりやすく教えてくれています。

 

 

ザックリな内容は、

 

一生楽しく浪費するには働き続けること。

 

国の制度を知ること。

 

お金に働いてもらうこと。(投資信託)

 

 

というような内容です。

 
 
お金に働いてもらう、というのは
 
つみたてNISAやiDeCo(イデコ)を利用しよう、
 
というものです。
 
※詳しくは割愛しますが、両方とも国の制度です。
 

 

 
わたし自身はすでにiDeCoもNISA口座も開設しています。
 
 
ただ、ちょっと放置していたので(汗)
この機会に整えました♡
 
 
知る、というのはとっても大切なことです。
 
 
「誰も教えてくれなかったじゃない!!」
 
 
とか言ってないで、とっとと自分で学んだ方が良いですよ~。
 
そして、早いうちに始めた方がいいんじゃないかな~って、
 
個人的には思います。
 
 

わたしはお金のプロではないので、

細かいことまでは書きませんが、

 

 

情報を取りにいくのか。

それとも、何もしないままなのか。

 

 

数年後、数十年後になると、

大きく変わってくると思うのです。

 

 

お金についての本って、好きなんですよ~。

 

※すなわち、お金が好き♡(照)

 

 

テンション上がる♡(笑)

 

 

しかも、この本はオタク女子向けなので

とっても読みやすい♡

 

※わたし自身がオタクと言っているわけではありません(笑)

 ↑

まぁ、本オタクみたいなモンですが~(あと妖怪ね!何 笑)

 
身近にコミケとか行ってた人がいたので。
そこそこワードはわかったりします(ぇ)

 

※夫じゃナイヨ♡

 

 

 

こちらの本は、アメブロで紹介されている方がいて知りました♡

 
こちらのブログです♪
 ⇓ ⇓ ⇓

 
実践もされているので、
どんな感じなんだろう?
 
と参考にされたい方は、
ともこさんのブログをチェックしてみてくださいね♪

 

 

 

本日紹介した本はコチラ☆

 ⇓ ⇓ ⇓

 

 

 

 

その他の読書記録はこちら♪