千葉県八千代市

アラフォーからの主婦起業

 

 

心理タロット&カラーセラピーで、

 

 

あなたの

「好き」「なりたい」を見つけ出し

夢を実現させる方法をご提案♪

 

 

読書とモノ作りとB’zが好きな、

 

アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 

 

確か・・・。

 

 

中学の国語の教科書に載っていたような記憶があります。

 

 

山川方夫(やまかわまさお)さんの、

 

 

「夏の葬列」

 

 

 

 

というわけで、読書紹介なんですけれども。

 

 

こちらの本は、以前にも、

 

 

「教科書に載っていたな~。」

 

 

と、買って読んだことがあったハズ。

 

なのだけど~。

 

 

また気になって、

読み直したくなって、

 

 

買っちゃいました♡(照)

 

 

読んだとしても、20代だったから、

だーいぶ前の話です。

 

 

こちらの本は、短編&中編集なんです。

 

 

「夏の葬列」は最初に集録されていました。

 

 

記憶の通りのストーリー。

 

ページ数で言うと10ページほど。

 

読みやすいです。

 

 

あらすじは、

 

太平洋戦争の末期の夏の日、

海岸の小さな町が空襲されます。

 

 

逃げる少年を助けようとした少女は、

米軍の艦載機により、銃撃を受けるのでした。

 

 

そして、その翌日、戦争は終わるのです。

 

 

少女のことが気になりつつも、

その後の少女のことを知ることもなく、

大人になった少年・・・。

 

 

再びその地を訪れたときに見たものは・・・!!

 

 

という内容なのです。

 

 

他の話もね、時代背景が、

 

 

戦後

 

 

とか。

 

 

ちょっと古い感じです。

 

 

 

全体的な感想はね、

 

うん・・・。

 

あれだね。

 

うん・・・。

 

 

おもしろくは、ないよね(爆)

 

ニャンですとっ!?(大汗)

 

 

なんて言うかなぁ・・・。

 

どれも、これも、

 

 

曇天

 

 

って感じ。

 

 

スッキリしない(爆)

 

 

そういうのお好きな方はぜひ♡

 

 

著者の山川さんは、35歳の若さでこの世を去っています。

 

※交通事故だそうです。

 

 

教科書に載っていなければ、

きっと読むことはなかった作品。

 

 

同じように、

 

このブログを読まなければ、

あなたも知ることはなかった、かも?

 

 

ご興味あれば、ぜひ。

チェックしてみてくださいね♪♪

 

 

しつこいようですが、

 

 

わたしからは、オススメはしません(汗)

 

 

本日はオススメ、というよりも、

読んだよ記録♪♪

 

な読書紹介でした♪♪

 

 

本日ご紹介した本はコチラ☆

 ↓ ↓ ↓

 

 

 


 

 

その他の読書記録はこちら♪

 

 

 

 

 

毎週金曜日にメッセージ配信中!

 

まだの方はぜひ登録を♪

 ↓ ↓ ↓

友だち追加

 

ID検索@ftb0584kでも

登録できます♪

 

 

フォローしてね

 

 

※現在セッションはZOOM対応のみとさせていただいております。

※平日の日中のみ。日付は相談して決めましょう。

 

各種お申込はこちら

 


Facebookページはこちら☆


インスタはじめました♪
 

Instagram

セッションは千葉県・佐倉市・八千代市・四街道市・白井市・酒々井市・成田市・船橋市・習志野市・市川市・千葉市(稲毛区)・東京都(江戸川区・八王子市・渋谷区)・神奈川県(大和市)・埼玉県(越谷市)・茨城県の方にお受けいただいております。

 

タロット、カラーセラピー、ヴィジョンスパイラル,,数秘、銀粘土、心理学、セルフセラピーカード、手相 仕事についての悩み、好きを仕事にしたい、仕事を続けるか辞めるか、夫婦関係、親子関係、不妊治療のステップアップ等のご相談などをお受けした実績があります。誰にも言えない悩みをスッキリさせていきましょう!