千葉県八千代市
アラフォーからの主婦起業
心理タロット&カラーセラピーで、
あなたの
「好き」「なりたい」を見つけ出し
夢を実現させる方法をご提案♪
読書とモノ作りとB’zが好きな、
アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、
真野姫世美(まのきよみ)です♪
本日は読書紹介です♪
タイトルを見て、
理科的な実験?
と思われた方、
残念!!!
2011年に映画化された、
「八日目の蝉」
という角田光代さんの小説です。
映画も観ました。
内容を知らないまま映画館で観たのですが、
「すっごく良かった!観て良かった!!」
と、強く思ったのを覚えています。
あらすじです。
不倫相手の子供を身ごもり、
不倫相手に諭され、堕胎した希和子。
※映画では、永作博美さんが演じています。
その後、
不倫相手とその奥さんの間に
子供ができます。
その赤ちゃんを一目見たいと思っていた希和子。
一目みるだけでいい、そう思っていたのに・・・。
希和子はその赤ちゃんを誘拐してしまいます。
誘拐した赤ちゃんは、
希和子が不倫相手との子供につけるはずであった、
「薫(かおる)」という名前を付けます。
男の子でも、女の子でも良いように、
と考えていた名前。
それが実現することはなかったのですが・・・。
いつ見つかるか、とビクビクしながらも、逃亡生活を続け、
薫と名付けられた赤ちゃんを、
自分の本当の子供のように
愛情いっぱいに育てる希和子。
ついには、見つかり、薫と離れ離れになってしまうのでした。
ここまでが、1章。
2章は、誘拐された薫こと、
恵理菜が大人になってからのこと、
恵理菜目線で書かれています。
※映画では井上真央さんが演じていました。
わたしは、2章の方がより、面白かったです。
なんなら(?)、映画の方が好きでしたね~。
特に、ラストあたり。
あのエピソードがないのは、寂しいな~って。
※何のことかわからない方は、映画もみてください♡
大分前に買った本ですが、
「8月」なので、「八」繋がりで
読んでみたっていう・・・(笑)
まぁ、
結果、
泣いたけどね!!←安定の(笑)
何か読んでみたいな~。
と思っている方は、ぜひ♪♪
しつこいようですが、
映画の方がおススメです♡
( *´艸`)
本日ご紹介した本はコチラ♪
↓ ↓ ↓
アメブロを楽しむ会♪
Facebookグループにて活動中♪♪
↓ ↓ ↓
毎週金曜日にメッセージ配信中!
お得なキャンペーンもLINE公式アカウントから優先にお知らせしております。
まだの方はぜひ登録を♪
↓ ↓ ↓
ID検索@ftb0584kでも
登録できます♪
※現在セッションはZOOM対応のみとさせていただいております。
※平日の日中のみ。日付は相談して決めましょう。
インスタはじめました♪
セッションは千葉県・佐倉市・八千代市・四街道市・白井市・酒々井市・成田市・船橋市・習志野市・市川市・千葉市(稲毛区)・東京都(江戸川区・八王子市・渋谷区)・神奈川県(大和市)・埼玉県(越谷市)・茨城県の方にお受けいただいております。
タロット、カラーセラピー、ヴィジョンスパイラル,,数秘、銀粘土、心理学、セルフセラピーカード、手相 仕事についての悩み、好きを仕事にしたい、仕事を続けるか辞めるか、夫婦関係、親子関係、不妊治療のステップアップ等のご相談などをお受けした実績があります。誰にも言えない悩みをスッキリさせていきましょう!