関わるだけで運気UP♪
心理タロット&カラーセラピーで、
なりたいあなたを発見できる♪
読書とカラオケとB’zが好きな、
アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、
真野姫世美(まのきよみ)です♪
本日は読書紹介です♪
いつもとは趣が変わっている1冊♪
です♪♪
アイヌという言葉は
あなたも聞いたことがあると思います。
アイヌ民族は、もともと
北海道、樺太、千島などに
居住していた民族なんですね。
この本は、アイヌ民族の生活について
言葉や衣食住、村についてなど、
様々な角度から、
アイヌ民族のことが書かれています。
アイヌには文字がなく、
この本も、アイヌの方が書かれた
というわけではないんです。
日本は単一民族と言われていますが、
北はアイヌ民族、
南は琉球民族など、
単一では、ないのでは・・・?
ってね。
思います。
わたし、
短大の生活文化科卒なんですよ。
(=家庭科全般を学ぶ学科)
もともと被服科だったところが
生活文化科になったみたいです。
なので、無駄(?)に
ありとあらゆるものを
縫いまくり、作りまくりでした。
作るの好きだから、
楽しかったんですけどね♪♪
一番大変だったのは、
手縫いで着物!!
もう、ホント大変だった・・・(涙)
※まだ浴衣じゃないだけマシだったのかな?
浴衣は綿なので~。
着物はウールなんですよ~。
裏地のキュプラが滑ってすべって・・・(涙)
ツルッツルッツルッツルッ♪♪
・・・って(笑)
夜なべ(!!)して、
指に針刺しまくって(ぇ)
仕上げたのを覚えています。
(トオイメ・・・。)
今思い出しても泣ける(爆)
着物イメージ画像♪♪
ゴソゴソゴソ。
お。
出てきましたやん♪
何気なく読んだこの本、
アイヌ民族の衣食住などが
盛りだくさんで、
面白かったです。
住居は、「チセ」と言って、
どこも同じようなつくりをしていたそうです。
みんなで建てる、というのは、
昔の日本と似ているのかもしれませんね。
何気なく読んだ、と書きましたが
何気なく読むような本ではないですよね(笑)
実は、以前読んだ、
で紹介されていて、
思わず買っちゃいました(笑)
読書数珠つなぎが止まらない♪♪(ぇ)
普段は買わない、
読まないであろう本も、
興味を持って読んでみると、
意外と面白かったりね♪♪
※今回の本については
教科書っぽさがぬぐえませんでしたが(苦笑)
ご興味を持たれた方は、ぜひ♪♪
こちらをチェックしてみてくださいね~。
↓ ↓ ↓
毎週金曜日にメッセージ配信中!
お得なキャンペーンもLINE公式アカウントから優先にお知らせしております。
まだの方はぜひ登録を♪
↓ ↓ ↓
ID検索@ftb0584kでも
登録できます♪
その他各種セッション・銀粘土体験教室なども行っております。
※主に千葉県八千代市内で活動しています。
※平日の日中のみ。日付は相談して決めましょう。
インスタはじめました♪
セッションは千葉県・佐倉市・八千代市・四街道市・白井市・酒々井市・成田市・船橋市・習志野市・市川市・千葉市(稲毛区)・東京都(江戸川区・八王子市・渋谷区)・神奈川県(大和市)・埼玉県(越谷市)・茨城県の方にお受けいただいております。
タロット、カラーセラピー、ヴィジョンスパイラル,,数秘、銀粘土、心理学、セルフセラピーカード、手相 仕事についての悩み、好きを仕事にしたい、仕事を続けるか辞めるか、夫婦関係、親子関係、不妊治療のステップアップ等のご相談などをお受けした実績があります。誰にも言えない悩みをスッキリさせていきましょう!