千葉県八千代市 タロットとカラーセラピー、数秘で女性が自分らしく、より楽しく過ごしていくためのお手伝いをしています。
アトリエMANO(マーノ) Kiyomiです♪
2018年1月7日(日)東京ドームにて・・・。
B’zのLIVE-GYMに参加して来たぁぁぁぁぁぁぁ!!!
※今回はライブレポートのようなものです♪
テンション高めですがお付き合いください(笑)
久し振りの東京ドーム!!
NEWアルバムツアーであります♪♪
プロフィールやライブへ向けて、DINOSAUR!!でも書いていますが、かれこれ25年ほどB’zファンやってます。
ライブに行き始めてからは20年ほど。
3連休2日目が、ライブ2DAYSの1日目でした♪
正面入り口~♪
このあたりにガチャやグッズ売り場があったのですが・・・。
THE♪激・混み!!!
ガチャ(グッズが入っているガチャガチャ。B’zのライブではお馴染みのもの)は1回500円。
500円玉に両替する列も長蛇の列!!
そして、グッズ売り場は、意味がわからないくらいの長蛇の列!!
そしてね・・・。
拡声器で、
「これから並ばれる方は確実に開演に間に合いません!!」
と言われる始末・・・。
間に合わないのはイヤなので、そそくさと中に入りました。
チケットのトラブルがあったようで、もう、今までなかったくらいの激混み状態は場内でも続いていました・・・。
色んなところから、
「今日、なんかおかしいね。どうしちゃったんだろう・・・。」
って声が・・・(笑)
すったもんだがありましたが、なんとか開始までに席にたどり着き、ステージは最高でした♪♪
ほぼ、アルバム曲は歌われてましたね~。(13曲収録中、12曲)
個人的に本当に嬉しかったのは、
「孤独のRunaway」と「赤い河」を歌ってくれたこと!!
「孤独のRunaway」は有名なのでファンでなくとも聞いたことはあると思いますが、「赤い河」は「THE 7th BLUES 」という、かな~り前に発売されたアルバム収録曲なんです。
もう、春休み中(当時)に腐るほど聴きまくったアルバム(笑)
同じアルバムの「春」という曲には思い入れがあって、その曲歌って欲しいかったなぁ。
ライブ向きではなんだけど。
って、いう、大興奮のままに終了でした~。
年末、稲葉さんが体調を崩されていたみたいですね・・・。
※ライブ終わってから知った・・・。
東京ドームでは、いつものシャウトも聞けて、お元気そうな姿を見られて嬉しかったです!!
B'zのおふたり(そしてサポートメンバーの皆さまも!)、年齢を重ねてもとっても素敵なステージ!!
B’z(の曲、ライブ)と共にこれからも過ごしていきたいと思います!!
せーのっ
おつかれ~~~~~!!!!
おまけ♪
ライブ後に外に出たらイルミネーションがキレイでした♪
夜の東京ドーム♪♪
また絶対参加するぞーーーーー!!!
次回まで、楽しみ♪♪(早っ)
1月23日(火)八千代市のカフェでゆる~く読書お茶会します♪
お気軽にご参加くださいませ♪
B’zファンのあなたもぜひ♪
↓ ↓ ↓
☆タロット占い(メール鑑定・対面鑑定)☆
何か悩み事がある方にオススメ!
詳細はこちらをご覧ください。
☆カラーセラピーセッションお申込み☆
詳細はこちらをご覧ください。
☆銀粘土体験(セブンカルチャー成田)☆
銀粘土を使ってあなたの「好き」を形にします♪
体験などのお問い合わせは直接セブンカルチャー成田にお願い致します。
講座の様子はこちらからどうぞ♪⇒カルチャースクール
その他個別に銀粘土の体験をしてみたい、オーダーしたい等、お問い合わせはこちらまで。
アトリエMAN(マーノ)についてはコチラ♪
初めてお読みになる方はプロフィールもご覧いただければ幸いです♪