銀粘土で作品を作っていると、どうしても粘土のカス、というか、粉、と言うか、出てきてしまうんですよね~。

ゴミ!ゴミ!
なんて言わないで~。

捨てようとしたそこのあなた!!
ちょっと待ってください!!

余った粘土や、ヤスリがけをした後に削れた粘土は、小さなケースに入れて取っておきましょう。

こんな感じのケースで充分です。





削りカスや、余って固まってしまった粘土も、塵も積もれば山となる~♪





これに水を入れて溶かします。

そうすると、アラ不思議♪
乾燥した時にちょっとした傷をつけてしまったところなどに、ちょちょいと塗れば修正出来るんです♪

いわば、簡易的な銀粘土ペーストタイプに早変わり♪

ペーストタイプも買うと高いですからね。

再利用♪再利用です♪