おばんざいスナックRstyleと愉快な仲間達の日々… -17ページ目
いつものお料理で
出る
野菜の皮とかヘタとか
捨てる時に
なんか勿体ないな〜と
思ってたので
色々調べてみたら
野菜の使わない部分を
全部冷凍して取ってて
それをまとめて
野菜出汁にしたらいいよ
ってのを見付けたので
早速やってみました。
こんな感じて
まとめてコトコト
煮ました。
クタクタになった
野菜をこしたら
めちゃくちゃ綺麗で
美味しい出汁ができました。
野菜のエキスたっぷり
これだけで飲んでも
美味しい〜♡
で。
このスープで
クリームシチューを
作りましたよ😊
野菜がたっぷりとれるし
色んな野菜のエキスで
奥深い味わいの
シチューになりました
おまけ🐈
今日のにゃんこ
誠に勝手ながら
2日間の連休を頂きまして
店内改装が進みましたよ
(^-^)v
この真っ白な壁に
かっこいいクロスを
貼って頂いて
わぁい♡♡
シックに生まれ変わりました!
ボトルの棚が
まだ
白いまんまなのが
気になるけど
まだ途中段階なので
( ̄▽ ̄;)
それから
私の遊びたいゾーンの
カラフルカウンターのとこは
真っ白な壁が
⬇️
⬇️
ひまわり柄の
壁になりました😊
可愛い♡
けど、
ここもまだまだ
途中で改装の余地があります
乞うご期待です♡
おまけ🐈
今日のにゃんこ
寒いねฅ^•ω•^ฅ
いつもご好評頂いている
おでん。
ママのとこの
おでんの
卵は
じっくり浸かって
味染み染みなのに
固くないっちゃんねぇ〜
(´-`).。oO(
って?
気付いちゃいました?
実はうちのおでんの卵には
ひと手間掛けてるんです
大根おろしに漬けて
人肌に温めて
30分くらい浸けて仕込むだけ。
この一手間で
タンパク質分解のなんかが
どんげかなって
あんげでそんげで
卵がいつまでも
固くならないんです
Σ(•ω• ノ)ノ
なので
いつも
大根の仕込みと一緒に
卵も仕込むように
してます
簡単だけど
ひと手間♡
愛情のひと手間♡♡
オマケ🐈

