緊急事態宣言明け

1日目の昨日。






お母さんが

ご機嫌でダイニングに向かっていた時の

出来事。







いつも通る踏切が


カーンカーンカーンカーン


って閉まってます。







14時5分かぁ。。。




ちょうど良い時間に着けるな。。。







カーンカーンカーンカーン




カーンカーンカーンカーン




カーンカーンカーンカーン




ん?

遅くね?







遮断機開くの


かなり遅くね??


(。´・ω・)?










時計を見たら






ん?

4時20分?



(。´・ω・)?







20分近くも??







前で踏切待ちをしている

車からも

人が降りたりして




不思議そうに

踏切見たりしてます。






バックミラーを見てみると






警察の方が来られてて




一台一台車の中の人に

話しかけてます。







そして

お母さんのところにも来て




「今、

大橋と井尻間


全部、


遮断機が上がらなく

なってしまってるので

迂回をお願いします」






と。






ぇぇぇぇぇぇ〜!?!?





それって

てげ大変やないですかー!!








って事で


お母さんはそれから


線路がない道路で


ダイニングに到着しましたとさ。






そんな事って

あるっちゃね〜😅