Colours ~ いろいろあるもんね ~

Colours ~ いろいろあるもんね ~

卵巣がん治療の備忘録

2020年1月に卵巣がんの疑いありと診断されました。
2020年2月手術
2020年4月からTC6クール
2020年7月ケモ完走!
2020年10月仕事復帰!!

いろいろあるもんだなぁ

Amebaでブログを始めよう!

-----
もう1年以上前のことです。
こうして振り返るとなかなかにヘビィです(- - ;;)
-----

ステージ確定のための(?)リンパ節郭清をしないことにしたのでPET/CT検査で他にがんがないか確認をすることになりました。
がん診療連携拠点病院ではあったけど、PET検査は院外で受けることに。

お昼前に予約を入れてもらっていたので朝食抜き、水分は水かお茶のみお茶
念のため2日前から運動はしないようにして走る人
(ウォーキングくらいしかしてなかったのに神経質すぎ(笑))

病院に着きまずは受付病院
予約はしていたものの少々待ちました(笑)
その後看護師さんの問診。
血糖値と血圧を測ったりされて
「はい!正常範囲内ですね~」
とにこやかに送り出されました口笛

そして医師による問診。

優しそうな感じの女医さんでした
現状を聞かれ、
「卵巣がんの手術を受けたけど迅速検査では境界悪性だったためリンパ節郭清を受けてないんです」
「そのことですごく不安なんです」

と訴えたところ
「しっかり見ておきますからね。安心してください」
からの
「手術されて、他には(がんが)見つからなかったってなってますしね。
 軽率に言えませんがこの検査で確認すれば大丈夫だと思います」

に涙ぐんでしまいました。

~~
長くなりそうなので今回はこの辺で
つ・づ・く・・・ (^m^)


-----
PET検査に行く電車の中でも悶々と悩んでいたので
この時先生とお話ししたことで気持ちがちょっと楽になりました