2013年3月12日、某大学病院にて診察
紹介状での受診初めてだしドキドキ
予約時間から10分たって呼ばれた
初めて会ったから、挨拶。
この時緊張したな

っていうかこの病院医者のイスと
患者のイスの位置が近すぎて若干気まずい(笑)

まあそれは置いといて地元の病院で
撮ったMRIとレントゲンのディスク見て
レントゲンもっと色んな角度から
見たいってことで撮り直し

その後は恐怖の触診
膝を曲げてお腹の方に動かしたり
そのまま外側に動かした
この辺はこの間と一緒。


結局レントゲンとMRIの画像診断の結果
またまた異常なし
強いて言うなら痛みが強い左足の
臼蓋のかぶりが浅めかなだって

ただ、触診の痛み出る箇所からみて
股関節唇損傷じゃないかと。


この辺り緊張と不安でしっかり覚えてない
(-_-)


先生がここでレントゲン画像印刷して
痛み続いてるみたいだし関節鏡手術っていう方法もあるって説明された
photo:01



確かに痛み激しくなったの
ここ2、3ヶ月だけど痛み自体は5年あるし…

いろいろ考えちゃったな


で、次4月診察の予約しておしまい