『癒し』 という言葉はよく使いますし、よく耳にする

言葉になりましたよね。

 

癒されるとは、

みなさんにとってどんなことと言えるでしょうか?

 

 

私にとって 『癒される』とは とても崇高な 特別な状態 

であることのように思っていました。

これまでの何か大きな心の痛みが消えていくようなものとか。

肩の重荷を下ろすように気がかりなことから解放されるとか。

そういったふうにです。

 

 

ですが自分が日常で『癒されたな~』と感じていることといったら、

もっと小さなことというのか、ほんの少しの幸せのようなものだな、

とも思ったのです。

 

 

疲れた時においしものを食べて、あ~~癒される~とか。

さっきまで不機嫌だったのに、テレビをみていていつの間にか

笑っていたりしてとか。

同じことに悩んでいる人と話していて、私だけじゃなかったんだと安心したとか。

 

 

それらは、

気持ちが和んだ。気が晴れた。心強く感じた。共感できた。

本当はそんな言葉が正しいのかもしれません。

それでも、何か心の痛みが消えていくようなもの

気がかりなことから解放されるような

と感じたことに『癒される』と使ってしまうのかもしれません。

 

 

『癒し』と使うのには大げさということにもなりますが、

それでいいじゃないかと思うのです

ちょっとしたことや、ほんの少しの切り替えで、小さな幸せを感じられているということなのですから。

 

 

ちょっとしたことや、ほんの少しの何か

ということがたくさん集まれば、

やっぱり大きな支えになっていくということなのでしょうか。

 

 

 

みなさんにとってのちょっとした楽しみ、幸せを感じること、

気晴らしの方法。

それらは『癒し』につながる大切なことです。

毎日の中で小さな幸せを少し振り返ってみてもよさそうですね。

 

 

 

 

9月予定

  

― Tarot for R ― 

    タロットカード占い 

 

     9月30日(土)  PM 2:30~5:00

   Cafe & Dinig 茶和 (米子市両三柳) にて

     30分 ¥2,000(ドリンクチケット付) 

            60分 ご希望の方は2枠分ご予約下さい。

     (\4,000(ドリンクチケット付)となります。 

 

   ひらめき電球ご予約、お問い合わせは

Cafe & Dinig 茶和  Tel 0859-31-3907 までお願いします。

 

『ぜひ茶和さんでのランチを満喫した後、ティータイムに、

          カードからのメッセージを楽しんでみてください!!』