人は皆、悩みたくはないのに悩みをもってしまうものです。

みなさんはどんなことに悩まされているでしょうか。

 

悩んでいる状態が期間限定なら頑張れるのに、と思うことありませんか?

ゴールが見えているのなら進み続けられるというものです。

悩み続ける自分すら嫌になってきます。

 

ではどうしたら悩みとともにあることが出来るでしょうか。

事と次第によるでしょうが、私はこんなことをお勧めします。

 

 

その① 苦しいからこそ、周りをよ~く見てみよう!!

苦しさがヘビーであればある程、自分に引きこもり、自分だけを見つめてしまうものです。そして余裕もありませんから。

でもほんのちょっと周囲を見渡してみましょう。

心配そうにしてくれている人、助けを求めたら助けてくれそうな人

いませんか?

苦しすぎるからこそ、気遣う周囲は本人がSOSを出さなければ

気軽に声をかけたりできないものですよクローバー

 

 

その② 自分が喜ぶことをしてますか?

投げ出すのではなく、ちょっと悩みに頭を占領されないで、たのしいことに時間を使っていますか。

悩みの解決に向けて日夜考えたり努力したりするのは大切です。

でも、休憩も大切です。必要です!!

頑張ってみた後には自分をほめて、そして自分の好きな何かをたのしんでみましょう。

よくやったじゃあないか。結果やゴールはまだ先でも、今の頑張りがこの先の自分の道を作っていきますクローバー