こんばんちゃ ママンです♪



今日は姫チャマの園弁ディに作ったお弁当と、作り方のアップです。





「ころころウインナーでうさぎちゃんおにぎりのお弁当♪」




毎日がお弁当日和♪-キャラ弁


    材料


・おにぎり(2つ)

・ころころウインナー(1個)

・ポークピッツ(3本)

・海苔(適量)

・乾燥パスタ(1本)

★お好みでチーズの花飾り







①↓好みの具を入れておにぎりを2つ握り、側面に海苔を巻きます。


毎日がお弁当日和♪-作り方



②↓お弁当箱に詰めます。




毎日がお弁当日和♪-作り方



③↓ころころウインナーとポークピッツはボイルして荒熱を取っておきます。



毎日がお弁当日和♪-作り方



④↓ころころウインナーは半分にカット。

ポークピッツは斜め半分にカット。

残りのポークピッツは2~3ミリの輪切りにします。



毎日がお弁当日和♪-作り方



⑤↓乾燥パスタを刺して、各パーツをおにぎりに固定します。



毎日がお弁当日和♪-作り方



⑥↓海苔をカットして表情を作り、貼り付けたら完成です♪



毎日がお弁当日和♪-作り方




あとはお好みでアレンジを♪

リボンを付けたりお花を飾ったり

手持ちのピックで簡単にアレンジしてもOKです^^




以前作ったクマさんバージョンはこちらです↓↓


作り方はこちらから⇒★★★
毎日がお弁当日和♪-キャラ弁



帰宅後の姫のお弁当箱を恐る恐る覗き込むと。。。。


綺麗に完食できてましたー!(*≧m≦*)


やったね♪





使用しているハートのお弁当箱は容量がかなり小さいので

食の細いお子様や、年少さんに丁度いいサイズのお弁当箱ですよ♪

    

    ↓↓↓






その他のおかずは



「こんにゃくとにんじんのキンピラ」

「プチトマト」

「小松菜と椎茸とチキンのシンプルソテー」




姫の好きなものだけを厳選した甲斐がありましたハート




毎日がお弁当日和♪-キャラ弁




           「 きれいにたべたっしょーーーっ!!!うれしい 」

                               

                                      by姫ww





※お弁当ランキングに参加しております♪

1日1回↓のロゴマークをぽちっとクリックして頂けると

とっても励みになりますドキドキ よろしくお願い致します音譜


  

 クリックプリ~ズ♪

   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ